令和7年6月14日(土):雷雨は肩透かし、しまむら

 Alexa によると今日の天気は雷雨ということだったので諦めていたのだが、朝はそんなに降ってなかった。風も全くなく雷の音もしなかった。

いつものように肩が痛くてなかなか寝られなかったが、起きるでもなくゴロゴロしていた。

朝食:きつねうどん


昨日、そういえばこの間3食98円で買った麺のうちうどんはまだ食べてなかったということを思い出し、冷蔵庫を探すと確かにあった。焼きそばが結構良い麺だったので、このうどん麺も汁うどんでも食べられるんではないかと考えて作ろうと決めていた。私は、素うどんか入れても天かすを入れてたぬきにしようと思っていたのだが、揚げがあるからあげると言われて煮卵と共にもらった。おかげで結構豪華なうどんになった。汁はシマヤのもの。

うどんだが、それなりのコシもありなかなか良い感じだった。私の中では丸亀製麺よりはかなり上で、はなまるうどんぐらいかなという印象。丸亀製麺は人気があるようだが、私にはあそこのうどんが良いとは思えない。好き嫌いの問題?

スマホを見ると近所でポケモンが置けそうだったので、小雨の中、自転車に傘を取り付けて置いてきた。実は今日は土砂降りになると踏んで、昨日の夜中12時過ぎてから近所のファミマのジムにポケモン置きに行っていたので今日は外に出なくてもいいと思っていた。さらに別の場所が空いていたので出かけ、1匹追加することが出来たってわけだ。その後は雨も少しずつ強くなるだろうからと自宅にこもり寝室のハードディスクの整理ばかりしていた。

1階に降りると「昨日店で帽子を落とし諦めていたんだけど、連絡したら見つかったと言われたので取りに行く」と言う。そこで『1度ふかしてみたいので肉まんを買ってきて』『鶏肉がないので買ってきて』とお願いしておいた。

直後ぐらいから雨が強くなったので玄関にタオルを用意してあげといた。実際にはそれから雨が少し弱くなったりしてそんなには濡れなかったそうだ。

昼食:カツカレー


カレーが残っていて、それをいつか食べようと思っていた。昨日、商店街の安い揚げ物屋でカツを買ってくれていたのでそれを半分使ってカツカレーにしてみた。薄いカツだが場末の店のカツカレーのようで結構好みだった。

結局雨はそんなにひどくならず、ほんの少しの小雨だったり止んで曇りだったりした。しかし気温が上昇し蒸し暑くて気持ち悪い日だった。

携帯を見るとしまむらで肌掛け布団を1400円ほどで売っているという広告が出ていた。昨日からの広告だからもうないかもしれないと思いながら、自転車に傘を取り付けて出かけた。

残念ながらその肌掛け布団は見つからなかった。1980円の割といい肌掛け布団があったのだが、無理して買う必要もないと思って結局買わなかった。入り口のワゴンの上に「本日のお買い得品」のとても分厚い座布団というかクッションのようなものが500円であった。それが欲しくなって1個買って終わり。

肌掛け布団だけど、今帝人のシーツの中に2重に取り付けている薄い羽毛布団を使えばいいから買わなくてもいいんじゃないかと思った。

銀行のアプリで入金があった旨の連絡来たので見てみると、昨日の入金のことだった。1つ強下ろしたと思っていたが2つ半おろしていた。残りが2つ-2ぐらい。

それから帰って2階でゴロゴロして、6時ぐらいからご飯の用意をして食べた。

夕食:安い唐揚げ、サニーレタス、イワシの缶詰の残り、出汁ご飯、チキンラーメン


サニーレタスはもうだめだと思っていたが、結構シャキシャキでいい感じだった。唐揚げは商店街の有名な安い店のもの。天ぷらと唐揚げの中間みたいで肉が小さく柔らかいので私の歯にはとても良い。これからも買いたいものだ。

お風呂は6時40分ぐらい。その後2階に上がってきた。今日の晩御飯をは非常に量が多かったので Wii Fit で測るのはやめた。

昨日の Alexa によると「明日も雷雨」と言っていたのだが、さっき聞くと曇りから晴れという予報に変わっていた。ただし気温は30℃あるらしい。体のことも考えて明日はサイクリングしてみようかと思っている。セリアに行っていろんなカバンに取り付ける引っ掛け紐やゴムバンドを追加で買いたいと思っている。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ