令和7年6月22日(日):シガーフライ
朝食:ちょっと雑炊(鮭)、椎茸フライ、魚肉ソーセージ
その後はひたすらハードディスクの整理をした。昨日は西の部屋でエアコンをかけっぱなしにして寝た。自動にして+3℃設定にして暑くもないが寒くもないという体で寝てみたのだが、どれぐらい電気代がかかるのか楽しみと不安がある。
朝起きてご飯を食べたのが8時ぐらいでそれからはずっと寝室にいたのだが、ここでも+2℃または+3℃にしてずっと自動モードでエアコンをかけていた。自動にすると冷房よりも若干暑く感じるのだが、しばらくすると部屋全体が涼しくなるのかむしろ寒いぐらいになって+1℃~+2℃と上げてしまう。
いつものように邪教集会に行っていた。帰ってきた時にもやしなど少し買ってきてくれた。今度大きな大会があると喋っていたのでもう関係ないと言って喋るのやめさせた。
昼食:わかめうどん
それからもハードディスクの整理をしていたのだが、駅裏でシガーフライを98円で売っていたのが欲しくて nanaco を借りて買いに行った。ついでにポケモンを全部終わらせたかった。今日中にしなければいけないタスクを発見して、シガーフライを買ってすぐ帰るつもりだったんだけどそれをするために30分ほど時間をかけてから帰ってきた。
その後、またハードディスクの整理をしてしながら街角まぞく2丁目を見ていると眠くなって昼寝してしまった。起きたのは6時過ぎ。
これからご飯を食べていると遅くなるので、1階に降りてお風呂を作ってもらってすぐ入った。その後、2階に上がってきて仕掛けていたご飯のスイッチを入れ3合炊いた。そのうちの2合を穴子飯にして、残りをチャーハンを作るためにタッパに入れた。
菜飯が食べたかったので昼1階に降りた時に作って欲しい旨言ったら、「ちくわがないから余っているベーコンで作る」と作ってくれた。残念ながら水菜が少なく申し訳程度に入っているぐらいだった。小さなお皿3つ分に分けたのでしばらくこれを食べられるだろう。
お風呂の後2階に上がってきて、ご飯を食べる前に Wii Fit で体重を測ると大台-2kgぐらい。昨日と変わらなかった。
夕食:穴子飯、鯖の味噌煮缶詰、田舎でもらったお椀で食べるチキンラーメン、クリームコロッケ、魚肉ソーセージ
期待していたのだが臭い。
もちろん腐敗臭がするわけではないのだが、いい匂いではなくて魚の混ざったのあまり嬉しくない匂いがする。味はまあ普通なのだが正直言ってがっかりしている。田舎でもらったチキンラーメンはダイソーで買うよりも量が多く、なんとトッピングまで入っていた。前に1個作ったんだけどトッピングがあるとは知らなかった。缶詰は非常食として取り置きしていたものだが、いくらか食べないといけないと思ってこれから少しずつ食べていこうと思っている。クリームコロッケは昼に買ってきてくれたのが2個あって、そのうち1個はお昼のうどんの後におやつで食べた。これでコロッケは終わり。
昼寝のおかげで今日は随分遅くなった。この後、台所を片付けたら早めに転がることにしよう。
それにしてもマリノスはひどすぎる。Jリーグ発足当初の10チームの中でまだJ2に落ちてなかったのに今回は駄目っぽい。あと残ってるのはアントラーズぐらいか。
コメント
コメントを投稿