令和5年6月6日(火):今日の6時はオーメンタイム

 来年の今日はオーメンの日ですね。いくら何でも来年に令和が終わっていることはないだろうから。

朝食:炊き込み炒飯、白身魚フライ、卯の花

この白身魚のフライも近所のドラッグストアの惣菜コーナーで売っていたのだけど、めちゃ安だったので不安に感じていたらビンゴだった(笑)。まぁ簡単な朝食にしたかったからこれでいいや。卯の花はこれで終わり。

気温の変動が大きいからか風邪気味。一応朝は風邪薬飲んでいった。帰り、もの凄く眠くて居眠り運転しそうだった。風邪じゃなくて別の体調変化なのかも。

昼食:湯葉のすまし汁、白身魚の石垣揚げ、手作り青菜ふりかけ

魚の揚げ物は、量も多く、なんと言ってもまだ暖かかったのでとても美味しかった。もっと美味しかったのが手作りふりかけ。こういうのを自分でも作りたいんだよなぁ。どうやれば良いのだろう。湯葉のすまし汁も美味しかったけど、結局食べられたのは7割5分ぐらい。ご飯も少し残したし、お汁も半分ぐらい。一生懸命食べたんだけどね。

夕食:お好み焼き

残り物を片付けた。夜ならこのぐらいの量でも大丈夫。このお好み焼きは普段作っているやつの7割ぐらいの大きさ(と言うか厚さ)。キャベツがあまりなかったので大きなのは作れなかったんだよね。

炊飯器で作る炒飯を、調味料を変えて再度作ってみた。二口ほど試食してみたが、今回の味の方が良い。ごま油を使ったんだけど、ラードにしたらコクが出るのだろうか。それとも脂ぎってダメだろうか。試したいけど食べ物を粗末にするのはイヤなので二の足を踏んでしまう。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ