令和5年6月1日(木):日直
朝食:炒飯半分、KFC

これはラードで作った炒飯。材料はキャベツや豚こま、育てていたネギなどの廃物利用。KFCも余りもの。
昼食:千両茄子の味噌汁、ママカリの三杯酢、きびだんご、きんぴら

めずらしい組み合わせ。どれも良い味だったけど、きびだんごは食べた覚えがない。間違えてゴミに混ぜた? 無意識に食べた?? それなら完全にボケが入っているわけだ(笑)
・・三杯酢はあまりにも酸っぱくて、三杯酢じゃないでしょって思えた。もっと抑え気味の味だったと思ったが・・。
夕食:大雨に備えて買ってきたもの

明日は大雨の予想(だったけど大したことは無いようにも思える)だったので、色々買い置きしておいたようだ。キャベツでお好み焼きしようと材料を買ったり、手抜きしようと惣菜を買ったり(笑)
先日鰹のたたきを買って実にまずかったのです。それは無料でもらえるタレが悲惨だったから。以前はそんな変な味じゃなかった印象なのに、先日のはむちゃくちゃだった。今日は無料配布のタレがなくなっていたようで『これからは自前で買ってね』と言うことなんでしょうと言う。で、市販の鰹のたたきのタレを買ってきたのだけど、さすが有料品、めちゃくちゃ味がいい。今日のたたきは食べた気がしましたよ。
天ぷらセットは半分ずつに分けて私のはこれだけ。でも多すぎる。この半分ぐらいでもいいな。ちなみに天つゆは付いていた。抹茶塩で食べるほど私は上品ではない。
台風が来るようだけどコロッケは買いに行かなかった。(台風とコロッケの関係、知らない人もいる?)
今日は特別な仕事のため帰るのが遅くなった。来週もあるんだよね、今度は別の特別仕事。
コメント
コメントを投稿