令和5年6月4日(日)

 朝食:ラードの炒飯

今日は朝時間があったから作りたてを食べようと思った。

材料は残っていた春キャベツのかけら、お好み焼きの時の残りの豚肉少々、育てていたネギ、残っていた白ネギ。今まではオリーブオイルで作っていたけど、これは代わりにラードで作った。後はウエイパー(5g)と料理酒、胡椒と醤油。ラードで作ると色が濃くなるな。味は良いけどカロリーとかコレステロールが多くなるのだろうか。

明日からの朝ご飯を作っておかないとと思って、アントマンで少し買ってきた。YouTubeで「炊飯器で作るパラパラ炒飯」というのをしていて、炒飯味の炊き込みご飯って感じだけど、これなら簡単かもと思ってその材料の仕入れ。ついでにうどんも買ってきた。久々に焼きうどんが食べたかったから。別の店だけど、ミルメークも買った。昔給食出ててたよな。今でも売っているんだとちょっと感激。買ったのは珈琲味だけど、隣にはいちご味もあった。子どもの歯磨きみたいだ(笑)

昼食:炊飯器で作るパラパラ炒飯

肉がなかったのでシャウエッセンで代用。それ以外はレシピ通り。

確かにパラパラだ。食感も良い。でも味がイマイチ。私の普段作っているのはごちそうだけど、これは虫押さえぐらい。でも一度に2合できるし、これから調味料を少しずつ変えて試したらもっと美味しくなるだろうから挑戦してみよう。味は、中華の素(味の素)、醤油、塩、胡椒、ごま油・・など。脂分の多い豚肉を使ったらもっと美味しくなるのかも。

これとは別のレシピもあったからそれも試してみたい。そっちはオイスターソースとかも使うようだ。どちらにしても2合の分量のものが良い。3合炊くと多すぎて飽きちゃうから。

夕食:ぺぺ玉

先日買った大葉やにんにくが残っていたから消費した。ワンパターンだけど、まぁ貧乏だから仕方ない。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ