令和5年6月26日(月):人間ドック(特休1日)

 朝食:なし

昨晩10時から絶飲食。

小雨だった。やみかけていたが正しいかな。早く行く必要はなかったが、ふと、そういえばあの交差点ってこの時間混むんじゃ‥と思いだし、早めに家を出た。結局、受付開始直後に着いた。でもなぜかみんなが終わった頃、最後の方に私が終わった。早く行っても遅く行ってもいつも最後の方になる。一体なぜなのだろう。

昼食:病院が出してくれたサービス

ここは日替わりランチが一番お得なのだが、今日のメニューは「韓国風太刀魚の照り焼き」と言われたので、止めてエビフライにした。塩焼きだったらそっちにしたんだけど、『辛いんですか?』「焼き肉のタレみたいなやつです」で止めた。焼き肉風って、いくら何でも・・。

飲み物はレモンティー。ミルクやストレートはよく飲むけど、レモンってあまり記憶がないのでこれにしてみた。味はミルクの方が良いともう。そういえば、青春=レモンティーの味 みたいな言い方があるけど、あれってなぜなのだろう??

ここはご飯のおかわりが無料。正直言って量を食べたいほどではなかった。だけど人間ドックあけでバリウムをためたくなかったのでたくさん食べて早く終わらせたかった。おかわりしたけど最後は気力で食べた。

その後夕食の買い物をして、KFCの記念Aパックを買った。

食べたいと言うよりは、無理矢理お腹に詰め込んで早くバリウムを終わらせたかったから。帰宅して一個だけ食べた。

夕食:野菜入り味噌ラーメン、炒飯の味見

野菜を上に乗せた味噌ラーメンを作ってみたかった。野菜も取れて美味しかったんだけど、野菜は炒めただけの方が良かったな。軽く塩胡椒したのだけど、味噌のスープが結構塩辛いので野菜に味はいらない。残っていたさつま揚げスライスも塩辛さの原因かも。

今晩に生ゴミを出したかったので、残っていた野菜で炒飯を作っておいた。塩胡椒を一振りしたのだけど、思ったより多く出て焦った。無いと味が引き締まらないけど、多すぎるのは嫌いだ。多すぎるぐらいならない方が良いぐらい。まぁ仕方ない。

変なことを言い出した人がいる。何度失敗してもダメ。言っても無駄と言うことか。仏だって三度目には怒るのだから、仏で無い私なら終わっちゃうのが道理。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ