令和5年4月3日(月):部署替え発表
朝食:あさげ、ヒレカツ2枚

今日から仕事なのでいつもより早めに出た。職場替えで駐車場が決まってないので、早めに行っていつもの場所を確保したかったから。
部署なのだけど、本当にこれで良いのかという配置もあってこれから先が心配。ある人に、なんでその仕事を引き受けたの?と訊いたら、「もう決まっているから」と断れなかったらしい。直接聞いたわけじゃないから何とも言えないけど、それってパワハラじゃないのと感じるぐらい。まぁ毎年のことだけど。※私も同じ目に遭った。
まぁ人には言えない色々な事情があるのだろう。立場によってしなけりゃならないことや、せざるを得ないこともあるから。十分考えた結果の配置なんだろうけど、それをちゃんと説明してくれないとパワハラに取られちゃうね。
昼食:こんにちは弁当

右のお菓子は、新しく部署に来た人や配置換えでいなくなった人からのものらしい。こんなのが7,8個あって、これからしばらくおやつに困らないみたいだ。個人的なおやつとして梶谷のシガーフライも置いてある(笑)。今日の弁当は桜を見ながら外で食べた。これように、ちゃんと職場にレジャーシートを持ってきている人もいてちょっと驚いた。
私にはこの程度のご飯量で良いのだけど、若い人にはご飯の量が少なすぎるのでは? 味はとても良いのだけどね。
夕食:残ったご飯で炒飯+弁当の残り

明日は弁当は要らないと朝9時に連絡したのだけど、読み間違えて弁当が必要と思ったらしく用意していた。おかげでこのおかずと明日の朝食のおかずにできた。ありがたい。

先日の豚肉と白菜のミルフィーユを片付けた。まだ白菜があるので、新しくまた作ってくれたのもある。明日から毎日食べられそうで嬉しい。

今日食べたのではないんだけど、98円で買ってきた茶碗蒸しがあって、それを食べてみた。
上のように、鍋で15分間温めて食べるようにと書いてあったんだけど、残念ながら美味しくなかった。レンジでチンした方が良いのだろうか。
でももう買わないだろう。自宅で作った方が遙かに美味しいから。
コメント
コメントを投稿