令和5年4月28日(金):代休で豪遊(笑)
代休でした。先日の休日出勤の代替。明日からGWと言うことで、きっと近所の大型スーパーも大混雑と見込み、今日買い物を済ませちまおうと出かけました。
朝食:作り置き広島焼き(半分)

折角の休みだというのにやはりいつもの時間に目が覚めてしまった。人間の体にしみこんだタイムスケジュールは変わらないですね。
で、簡単に済まそうと思ったんだけど、これも食べなきゃと食べました。朝には多すぎるんだけどね。
出かけたのは電離原子の店。10%引きの券もあったのでこの際使っちゃおうと。
買ったのは、ユニクロでTシャツ、電離原子でもTシャツと肩掛けカバン、帽子がボロくなってきたのでそれと布団、扇風機。食べ物では山菜釜飯の素と豆ご飯の素、メロン味カルピスがあったのでそれも。豪遊してしましましたよ(笑)
Tシャツがボロくなっていたけど、今日買ったものでこの夏を乗り切れそう。年取って余り出かけたくなくなってきたのでこれで行かなくて済むかと思うと肩の荷が下りた感じですごくホッとしてます。
昼食:筍の地元産名物うどん

今日は月に一度のKFCの日なので、それを食べようと思ったのだけど、たくさん散財させてしまって少しは楽して貰おうとフードコートへ。ラーメンでも良かったんだけど、最近こってり系を食べたくなくなったのでさらっと系のうどん屋へ。今日まで「筍うどん」を限定で販売していたようで、私が筍を好きなせいもあってこれを頼みました。700円(+税、大盛無料)
ノーマルうどんが今590円(税込)なのですごくお得感がある。筍の天ぷらが2個、大根おろし、大葉の天ぷらが付いてこの値段は破格。行って良かったです。

同行人は、半熟卵の天ぷらとタマネギのかき揚げ天が食べたいというので、それを追加。タマネギの方は私も少し貰いました。上の写真がタマネギ天の半分のやつ。結局私が食べたのは1/4ぐらい。上手い具合にちょうど売り切れてて、作って貰った揚げたてを食べられたのでよけい満足。出来たての暖かさとタマネギの甘さ、シャキシャキ感が素晴らしかったです。
さすがに疲れが出ていたようで、帰宅して簡易ベッドに転んだら6時まで寝てしまった。
夕食:月に一度のケンタッキー

いつもの1000円パック。今は税込1100円。1度には食べられないので、結局明日の朝や昼の3回に分けて食べることになる。その意味では安上がり。CPがいいよね。
コメント
コメントを投稿