令和5年4月16日(日):友人に子ども

 朝食:鶏釜飯、ナナチキ、春雨スープ(わかめ)

炊き込みごはんを作った。明日からの朝食用。味つきごはんの方が便利だから。色々やってみたけど、結局はオーソドックスな鶏釜飯が一番美味しい。

ナナチキは買ってくれてたもの。春雨スープは後4個残っていて、そのうちの一つ。チゲとか担々麺のもあるんだけど、どうも好きになれない。やはり和風がいい。とんこつもいいけど、どうもCやKは好きになれない。

と言うことで、新しい春雨スープを買ってきました。K味やC味のないものを選びました。

歯が良くないので柔らかいものをと言っていたら、昨日これを買ってきてくれていて、固くならないうちに食べなきゃと紅茶と一緒に。結構量があって、軽いおやつのつもりが腹一杯。クリームは応えるなぁ。

昼食:貰ったうどん玉で焼きうどん

今回は少しソースを押さえて薄味にしてみた。私はこれでも良いのだけど、味がないって言う人もいるだろうな。ソースがベタベタするぐらいのは余り好きじゃ無い。このうどんは細くて量が多い。休みの日の昼食には良いけど、朝食では無理。夕食ならまぁ良いかな。

夕食:貰った春キャベツで炒飯

春キャベツとベーコンで廃物利用炒飯。それよりこの先割れスプーン!

できればずっと使える金属製(か木製)が欲しかった。Amazonで1,000円ぐらいのを売っているのだけど、すぐ使ってみたかったのでダイソーへ。あったらいいな、無かったらキャンプコーナーにあるんじゃ無いか・・ぐらいの気持ちで行ったのだけど、残念ながら無し。アウトドアコーナーなら絶対あると思っていたのでちょっとがっくり。プラスチックのなら12個入っていて110円のがあったのでそれを買った。しばらくはこれで我慢します。

昨日書いたセブンのコロッケと春巻き。春雨スープは担々麺。後チゲを食べたらCK系がやっと終わり。

以前も書いたけど、セブンのコロッケ、100円だけどとても旨い。今回は値引きがあったのですごくお得。

友人に子どもが生まれたらしい。男の子だそうだ。母子共に健康とのこと。おめでとう!

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ