令和5年4月23日(日):休日出勤(年休3h)

 休日出勤でした。休日手当てはありませんが、代休が用意されているのでブラックじゃ無い。でも私のような年齢だとちゃんと土日に体を休めておかないと一週間持たない。今日も少しでも体を休めようと年休を取って早退することにしていた。帰ってきたら、やはりかなり疲れていたようでベッドで休むつもりが寝てしまった。若いときのようには行かない。通勤に二時間かかるのも負担。休日出勤で良いところは、朝も帰りもいつもほど混まないことかな。今日は2/3ぐらいの時間しかかからなかった。

朝食:インスタントカニ炒飯(ネギトッピング)、昨日の残りの塩鯖

朝いつものように出て行かないといけないので、自分で作るのを諦めて作って貰った。永谷園のカニ炒飯に少しネギを入れてみた。見た目は良くなったけど味は変わらない。永谷園の味は完成されている。

昼食:残り物(鶏唐揚げ、カレイの唐揚げ)、筍のお吸い物

早めに帰ってきたけど、それでも2時は過ぎる。最初から弁当は持って行かないつもりだったので、帰って自宅で食べた。

今のマイブームはレトルトカレーで、食研カレーの良さは分かったけど、他のカレーにも挑戦したくていくつか買っている。昔は王者ボンカレーとククレカレーぐらいしか無かったけど今は色々あるので選ぶのも楽しい。セブンの高級カレーが美味しいけど、あの値段なら美味しいのが当たり前。安くて気に入ったのは無いかと今は探索中だ。

で、今日はそのカレーを食べるつもりでいたら、「買っているものがあるから」と上のメニューになった。カレイの横にあるのは付属のレモンの絞り汁。酢豚にパイナップルと唐揚げにレモンには賛否両論あるが、私はどちらも支持しない。カレイにレモンも好きな人もいるのだけど、私はさほど良いとは思わない。一口試してみたけど、結局醤油の圧勝だった。

この後、体を休めようと横たわったらそのまま寝てしまった。5時過ぎても体を動かせないぐらいだった。やっと起きて晩ご飯を食べたのだけど、明日からが思いやられる。これからGW明けまでずっと休む人がいて、それをみんなでフォローしないと。持つかな、体。

夕食:サンドウィッチ、クノールカップスープ

晩ご飯は、今度こそカレーと思っていたら、「食パン買ってあるから」とサンドイッチになった。牛乳を飲んだら少しでも体に良いかとこれにしてみた。全部は食べられなかったので、明日の朝ご飯にしようかな。

昔はこれじゃ足らなかっただろうに、ずいぶん弱ったものだ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ