令和5年4月27日(木):やっと終わり。眠りたい。

 朝食:キャベツとにんじんの炒飯、豚汁

この豚汁はインスタントなのだが、確かに豚汁っぽい味にできあがっている。中身はかけらっぽい食材が入っているだけだけど、まぁインスタントだから仕方ない。できるならまともに作ったものが食べてみたい。これを『しっかりした豚汁で具も一杯入っている』なんて言う人もいて、人の感じ方は違うものなんだなぁと実感している。

昼食:若鶏と大根の甘辛煮、厚揚げの味噌汁、麦ご飯

この大根と若鶏の甘露煮は素晴らしかった。味も素晴らしいが、汁も素敵で、私は途中からご飯にかけて食べた。厚揚げの味噌汁の厚揚げにははさほど惹かれなかったけど、汁の味はいつも通り素晴らしい。職場の食事は和風の方がレベルが高い気がする。

夕食:キャベツとにんじんの炒飯、うまかっちゃん新味、キッシュ

私は知っている。長い経験の上に、何度も失敗を重ねたからね。その教訓は、

『オリジナルが一番美味しい』

だからうまかっちゃんを食べるならオリジナルが一番旨い(ハズ)。分かっちゃいるのだけど、新しいパッケージを見ると「こっちの方が旨いんじゃ無いの??」と思ってしまうのだ。で、買った。だから今日食べた。そして分かった。

オリジナルが一番美味しい

今日のご飯は楽しくなかった。

で、口直しにキッシュをひとかけら。

やはりこの料理、おかずでは無くおやつだな。

久々に「神様はじめました」を見ている。歌もいいし内容も面白い。絵に癖があるけど、このまま神様はじめました◎まで見ちゃいそうだ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ