(アニメ)宇崎ちゃんは遊びたい!ω
宇崎ちゃんは遊びたい!ω(2期)

1期の第一話を見た時は本当にウザかった。

私は第一話を見て見続けるか止めるかを判断することが多いので、止めようと思ったぐらいだった。ところが何のひょうしか以降も見続け、2期が楽しみになっていた。そんな気持ちで見始めたのだけど、2期の最初、「これはないでしょう・・」と言うシーンで始まったので、よくある「2期でダメになるパターン」かなと怖れていた。結果、柳ちゃんの登場が奏功し、割とまとまった作品になったと思う。
1期の、宇崎が桜井君をいじる様子を面白がり観察しつつ進展具合を見守るのが、一段階上がり、宇崎ちゃんと桜井君の純愛をじれったく思いながら周りがどんどんサポートしていく内容で、その進展していく様子が微笑ましくもあった。桐はともかく、柳のからみは秀逸で、「花ちゃんの恋愛観は中学生並み」と、裏工作する様子はとても中学生とは思えない(ついでに体型も)高等テクニックだった。柳の存在がなかったらもっと凡作で終わったのじゃないかな。

しかし、桜井君のぼんくらぶりと言うか、朴念仁、鈍感ぶりは常軌を逸している。いくら何でもここまで気づかない人はいないだろう。アニメとはいえその設定はどうかなと感じる。
これ、3期で結ばれるまで描いてくのだろうか? OVAでも良いのだけど。中途半端で、歯に何か挟まったような終わり方ではなく完結させて欲しい。背中が痒いのにかけない感じだ。
コメント
コメントを投稿