令和5年1月14日(土)
朝食:残り物と昨日買った半額のクリームコロッケ

作り置きはこれで終わり。昨日のうどんの帰り、半額のものを買っていた。今の自分には半額が良い。

ちょっと寒かったので、俺の塩を食べた。数あるカップ焼きそばの中で最高傑作と思っている。世間ではUFOや一平ちゃん、ペヤングの評価が高いようだけど、私は俺の塩一択だ。他のものは麺が良くなかったり辛かったり。俺の塩は1分でできるのも良い。
昼食:コッペパン(半本)のオーブントースター焼き

左側のパンにはバター、右側のにはオレンジクリームを塗った。もう少し残っていたので、右側ぐらいのサイズのを一個食べた。オレンジクリームにした。
夕食:キムチ鍋(もちろんキムチは日本製)

先日の残り半分の白菜を使いたかったのでキムチを使った鍋。もちろん日本製のキムチだ。
半島製のキムチは臭くて食べられない。あちら製のは発酵食品だから。
日本製のは味を似せただけで発酵してない製品。おかげで臭くない。その代わり長持ちしないけどね。本来の保存食としてのキムチにはならないけど、万人受けするし、日本人にも合う。近所に母親が半島から来た家庭があるのだけど、彼女の話では「子どもは、発酵したキムチも日本製も食べるけど、日本製の方が好き」だそうだ。万人受けのゆえん? 逆に半島の人は日本製は物足りないんじゃないかと思う。
色々書きたいこともあるし、アニメも見たい、料理も作りたい・・。だけど体がだるくてできない。起きているのも大変な感じ。せめて1日1記事だけは書こうと目標を立てている。これをやめたら起き上がれなくなる気がする。
コメント
コメントを投稿