令和6年5月18日(土):歯医者と嫌土
朝食:日清のソース焼きそば、スープ付き

今期最後の歯医者予定だった。朝4時ぐらいに目が覚めてしまい、うつらうつらしながらベッドにいたのだけど、7時半になって起き上がった。
本当はご飯を炊いて味噌汁作るつもりだったのだけど、この時間じゃ難しいとカップ焼きそばにした。日清のソース焼きそばには最近スープが付いていて、まるで北海道の焼きそば弁当みたい。あのアイデアを貰ったのだろうな。水分がとれるのでありがたい。
この後も洗い物などしていたら結局歯医者はギリギリ。途中ポケモン置いたおかげで9時を1分ほど過ぎて着いた。おかげで50円もらえたからよしとしよう。
帰りにアントマンによってまた298円のティッシュや明日用の菜飯の材料など買った。
昼食:わかめをご飯、自作味噌汁、唐揚げ、アジフライ

昼はちゃんと作った。わかめご飯を炊いて、味噌汁を作った。実は味噌汁を上手に作りたくて今練習している。わかめや豆腐、ジャガイモやタマネギも良いのだけど、今は汁の味や濃さに重点を置いている。中に入れるのは「味噌汁の具」と言う簡単なもの。中身はどうでも良い。今は水の量に対して味噌がどれぐらいか、出汁はどうしたらよいかの実験中なのだ。で、今日のは大成功。これはうまい。水150ml、液体味噌大さじ一杯強、魔法の3振りで一杯分完成。味噌汁の具はほんの一握りで上の写真状態。「あさげに匹敵するな。ひょっとしたら上かも。」と言う出来だった。これが再現できるようなら実験は完了。
ゴロゴロしながら、どうしてもしなければいけない仕事を3/4だけ終えた。今日中に終わらせるつもり。
夕食:S&Bゴールデンカレー(甘口)

昨日作って置いて24時間置いておいたカレー。今回は一杯食べきりサイズ。肉は酢豚やカレーに使うコロコロ肉を使ったのだけど、やはり私にはバラ肉の方が良いみたいだ。私が大盛カレー、同居人も大盛で全部食べ切った。残らないのはいい。今度もこのサイズで作ろうか。ちなみにカレールーは4カケラのみ。
同居人は嫌なことを1日していた。嫌金ではなくて嫌土だった。
コメント
コメントを投稿