令和6年5月1日(水):あと11ヶ月
朝食:わかめご飯、ゆうげ、白身魚のフライ

このわかめご飯は「一合の炊きたてご飯に30g入れてかき混ぜ、しばらく蒸したらできあがり」と言う素を使ってます。わかめだけのものと鮭入りがあり、これは鮭入り。適度な塩加減で美味しい。以前は色々な調味料を使って自作していたんだけど、どうしてもその都度味にばらつきが出てしまのでこっちの方が良い。毎回同じ味が楽しめるのは良いことだ。白身魚のフライは近所のドラッグストアで買ってきたくれたもの。ゆうげは余り物。
ゆうげもそれなりに美味しいけど、インスタント味噌汁はあさげが最高だな。
昼食:山菜うどん、切り干し大根のおかか和え、柏餅

柏餅はこの季節ならでは。このあたりではちまきを食べる習慣はない。場所によってはあるのかも知れないけど、少なくともスーパーで大量に売っているなんて事は無い。柏餅はある。だから私にとってこの季節の食べ物は柏餅。昔はちゃんとお餅にあんこだったけど、今は団子生地にあんこなのでちょっと残念。この小さな柏餅は、団子生地みたいだけど餅に近い食感で美味しかった。
山菜うどんも大好き。昔学生の頃は山菜そばをよく食べていた。今でも食べたいけど、余りその手の店がないんだなぁ。せめて今度は山菜炊き込みご飯でも作ろうか。
夕食:広島風お好み焼き(小サイズ)、イカフライ、ハムエッグ


作り置きがたくさんあるので食べ忘れそうだ。これからしばらくは何も作らないことにしよう。イカフライは近所のドラッグストアで買った。これは大ヒット。またあったら買いたい。値段も安いそうだ。
ハムエッグは、卵やハムの期限が切れたので作っていたもの。1人だとなかなか食べきれない。
5月になった。あと11ヶ月。先は長いけど、カウントダウンは楽しい。
コメント
コメントを投稿