令和5年5月8日(月):年休1で歯医者

 朝食:おにぎりとサバの味噌煮

今週は週の半ばに外回りがあるので奇抜なものを食べたくはなかった。お腹が悪くなったらいけないから。

と言うことで、朝はこんな感じ。このサバの味噌煮はセブンのものだけど非常に美味しい。逸品。

昼食:ジャガイモのそぼろ煮、キャベツと桜エビの酢の物

桜エビの・・はたまに出るんだけど、できたら別の調理方法も試して貰いたいものだ。桜エビって旨いんだよな。だからこそもっと桜エビを大量に食べたい。桜エビのふりかけがあるなら食べてみたい。

ジャガイモのそぼろ煮は肉じゃがの肉を挽肉にしたもの。ご飯にかけたら旨いんじゃないだろうか。

実は、5月2日の夕食時に歯の詰め物が取れたのです。明日からGWと言うことで歯医者には行けず、今週末まで我慢するかと考えていたのだけど、今日午後に会議がなかったので急遽歯医者に行きました。単純にもう一度取れたものを詰めて貰おうとしたのだけど、一部が欠けていて、もうこの金属は止めて別のにしますか?との提案を受け入れることにした。プラスチック?セラミック?みたいなのに換えて完了。「この金属(プラチナだよね)は持って帰りますか?こちらで処分しましょうか??」と言われ、処分をお願いした。プラチナって1グラムでも高いのだろうけど、さすがに50年間以上歯に入っていたもの、いい加減にお休みいただいても良いだろう。

そういえば、コロンボだったかの話の中に、埋葬前に貴金属を棺から抜いてコソ泥していた話がありましたね。こんなプラチナや金歯、治療のため体に埋め込んだ金などをチマチマ集めていたら小金持ちになるのだろうか。逆にさっさと処分する私のような人間がお金が貯まらないのだろうな(笑)

と言うことで、少し早めに帰って、歯医者に行く前に一度ご飯を食べてから歯医者へ。治療後しばらくは飲食禁止なので、その後おにぎりを食べました。

夕食:歯医者に行く前のカツカレー

S&Bの欧州ビーフカレー(中辛)

カレーだけ食べるつもりだったのにカツまで買ってくれてた。

※写真は以前アップしたもの。左が中辛で右が辛口。
甘口はさらにパッケージの色が薄くなる。

Amazonで中辛8個と甘口8個を注文していたんだけど、今日届きました。店で買うと1食100円ぐらいだけどAmazonなら7~80円。それよりもっと嬉しいのが賞味期限。もの凄く新しいのが届き、届いたのは2024年まで期限がある。家まで無料で届けてくれて、値段も店より安く賞味期限も長いんだから、店が困るのが当たり前。Amazonは有り難いのだけど、みんなの生活を考えると色々ねぇ・・・。

帰ってからつまんだおにぎり。残ったものは明日の朝ご飯。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ