令和5年5月23日(火):再休暇
やはり朝は無理でした。今はかなり良い。明日はどうしても行かなければ。悪化しませんように・・。
色々作ってくれた。食べられたかどうかは別にして写真は撮っておいた。
朝食:山菜釜飯、昨日の残りのサワラ

山菜ご飯の素を買ってあった。買ったのは4月。期限は9月末。めまいがしなかったときに作っていて、朝ご飯にする予定だった。これは非常に質が良く、白米なんだけどまるで餅米のように炊き上がった。いわゆるおこわになった。どうしてこうなったか不明。
普通に2合の米を洗い、水を十分吸わせて水切りしたあと、軽く水洗いした山菜を付属のだし汁で炊いただけ。3分加圧したのが良かったのかもしれない。これならまた作っても良いなと思う。
昼食:いつもと違う冷凍炒飯、カレイの唐揚げ

いつも買っていたXO醤使用の冷凍炒飯が売られなくなったので、別のを買ってみたと言うことで試食。カレイは、私を元気づけるために買ってきてくれたのだろう。気持ちは嬉しい。薬を飲むためにもいくらはかは胃に入れないといけないし。
このカレイ、レモン汁の小袋が付属しているのだけど、以前食べてとてもまずかったので2度と掛けたくない。好きな人もいるのだろうけど、唐揚げにレモン以上に合わないと思う。さらにこのレモン汁、もの凄く酸っぱいのだ。
夕食:山菜ご飯、アジフライ、白身魚のすり身フライ

好きなものなら食べられるだろうという配慮。有り難いことだ。
コメント
コメントを投稿