令和5年5月7日(日):サヨナラGW
雨です。かなり降ってます。私、雨音好きなんですよね。部屋の中で雨の音を聞きながら何かをしているとすごく幸せを感じる。余り酷く降ると災害も起こるので止めて欲しいけど、いくらかの雨はまさに「恵みの雨」。
今日はGW最終日で、まったりと過ごす予定です。
朝食:廃物利用炒飯、昨日買った搾菜


この搾菜は良い。もっと欲しいけど、私しか食べないから余り量があっても賞味期限が切れちゃう。雨の中アントマンまで買いに行くのも気が重いしね。
炒飯は、冷蔵庫に余っていたものを使って作った廃物利用品。量が多かったからこんな日に食べようと思っていた。
昼食:お弁当(デミグラカツ弁)

398円。ハズレでした。

「ラーメンの具」と言うトッピングを使うとなんかにおいが気になったので、今回は今までとは別のラーメンに使ってみました。ラーメンはワンタン麺、醤油味の名作。これに入れたらにおいはしない。うまかっちゃん新味との相性が悪かったみたいだ。
夕食:焼きうどん

※写真修正しました。21:47
相変わらず作り置きを冷蔵庫に入れてチンしたのが最高。少し焼きを強くしてパリパリにしたら食感も変わって良かった。

昨日の餃子に入っていた紙。なるほど今までの餃子と違ったのはこのせいかと納得。これが大好きという人もいるだろうし、定番になっているのだから宇都宮のスタンダードなんだろうな。私の家ではスタンダードでなかっただけ。
コメント
コメントを投稿