令和5年5月4日(木):先割れスプーンはやっぱり‥

 朝食:菜飯、魚フライ2種

菜飯はこの間作っておいたもの。水菜とにんじんと卵、竹輪で作る。味付けはハウスの炒飯の素。魚フライは以前買っていたもの。いい加減に食べないとと食べた。買ってくれるのは嬉しいけど、いっぺんに買われても困るんだよなあl。

昼食:冷凍ピザ半分

モッツァレラチーズをトッピング。この人、一度美味しかったら短時間に繰り返して作るので困る。時間を空けて作れば美味しいのに。数回~10回弱作って、飽きたらずっと作らなくなる。ホントに困ったものだ(笑)

昨日、携帯を買えて、色々移行して若干不安なところがあったのだけど、どうやら上手くいっているようだ。今月半ばに大きな仕事があるので、その時に携帯がちゃんと使えないと困ると思っていたのでちょっと安心。

以前書いた先割れスプーンを探していたのだけど、さすがセリア、サバイバルコーナーにこんなのがありました。値段が値段だからまぁ試しに、と買って実際に使ってみました。

右の金属のは、割と使いやすいのだけど、私は金属の味がするようでどうも好きになれない。かといって、キャンプ用の折りたたみのは使いにくい。現状、コンビニのようなところでもらえるプラスチックの先割れスプーンがベストのようだ。ダイソーで20本/100円で買えるからあれで我慢しよう。洗えば繰り返し使える。小さい(短い)し、もろいので時々折れるが(2本折れた)金属味のものよりは我慢できる。上の折りたたみ式のものは、取っ手が持ちにくいけど、プラスチックなのでその点はいいかな。ただし先割れの部分がもっと深く切れ込んでいないとただの使いにくいスプーンになっちゃうんだよ。考えてほしいものだ。

夕食:残っていたベーコンや野菜で炒飯+残っていた平天

野菜ミックスというのかなぁ、100円で一袋にキャベツ、にんじん、少しのピーマン、さらに少量のタマネギの入ったのを買っていて、残っていたベーコンと冷凍ご飯で作った。GWの間、ご飯を作らずに少しは楽して貰おうと思っていたので。明日朝が生ゴミの日なので今日作ってゴミを捨てたかったのもあった。炒飯以外に焼きうどんなども作ってあるので、数日間は作らなくて良いだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ