令和5年5月25日(木)
朝食:山菜ご飯、セブンの塩鯖半分、茄子の煮浸し

明日は職場がパンの日なので、朝食は多めに食べないと。パンは苦手。と言うことで、夜に明日の多めの朝食を作っておく予定。こういう食事は今週はこれで終わり。
昼食:若鶏の金山寺味噌焼き、アーモンド和え、すまし汁、玄米ご飯

ごちそうでした。
アーモンド和えはいつもながら最高。特に食べたかったのは玄米ご飯。私雑穀米とかも好きなんです。これ以上年とって歯が悪くなったら食べられなくなるものだろうしね。
夕食:天津飯もどき

かに玉なんだけど、それをご飯の上に乗せて天津飯風にしたら美味しいかなと。
実際美味しいんだけど、天津飯のあんとは少し違うのが残念。何でもある今のご時世、天津飯の素なんてのがあっても不思議じゃない。Amazonで探してみようかな。

明日が生ゴミの日と言うことで、冷蔵庫の整理で色々作りました。
ネギと卵が余っていたので、ソーセージを使って残り物利用炒飯。今回はウエイパーを控えめに(5g使用)、醤油と胡椒はいつも通り。卵は1.5倍で作りました。油はオリーブオイルなんだけど、ラードで作ってみたらどうだろうと今思ってます。失敗かも知れないけど。
で、味を見るために上の分だけ試食。まぁこんなものかな。今まではウエイパーを7gとか使って、少し塩辛かった。私にはこれぐらいが良い。他の人には味が薄いかな。
コメント
コメントを投稿