令和5年5月5日(金):こどもの日
朝食:焼きうどん

GWの間は少しでも楽させてあげたいから、適当に自分で作って食べている。かつては焼きそばが好きで、焼きうどんは損みたいに感じていたのに、今は、自分で作ったので言うと、焼きそばより焼きうどんの方が好き。このコシが素敵。特別なうどんを使っているわけじゃないんだけどね。
10時半に予約してUQへ。残っていたもう一台をUQに換えたので、通信費はかなり安くなった。担当してくれたYさんは、本当に一生懸命やってくれるし、こうやってこれを外すと安くなるとか色々アドバイスをくれて、非常に好感の持てる人でした。お金のかかることに関しては余り友人に勧めたり関わったりしないようにしているのだけど、この人に関しては紹介してもいいなと感じました。私の場合、乗り換え契約になるので今月は少し高く、7月までは外せない契約もあるので少し多くかかりますが、それ以降は最低限の価格で必要十分に使えるのだからもう何も言うことはない。これからはどの会社から勧誘されてもブレることは無くなったと思ってます。
昼食:疲れたのでお弁当

UQは大きなスーパーの2階にあるので、その後に1階のスーパーで惣菜と弁当を買ってらくしました。今日はこどもの日と言うことで、子どもの好きなエビフライとハンバーグと目玉焼きの弁当を売っていて、480円。写ってないですがタコさんウインナー付きです。
蓮根コロッケの好きな人がいるのでそれもゲット。
夕食:同じく弁当と惣菜

おにぎり二個、山菜のちらし寿司、茄子の揚げ浸し、白和え
この白和えは絶品。アーモンドか胡桃でも入っていたのだろうか。

おこわが好きな人が買った弁当
揚げシュウマイがいいね。私は蒸したのよりあげた方が絶対美味しいと思う。このシュウマイは大きかったし、美味しかったに違いない。
こどもの日にはお祝いもしてあげたかったし色々食べさせてもあげたかったけど、もうそんな日はこないだろう。
これからはフェルゼンになる。
※いま気づいたけど、今日って555だったんだね。
コメント
コメントを投稿