(アニメ)2023 春アニメの感想

 今期は豊作だと言われているけど私はそうは思えない。それに私が気に入ったものと YouTubeで評価の高いものにはかなりのずれがあるのが不思議。まぁ好き好きなので、そのつもりでいい加減にご覧ください。

見たいと思っているもの

私は一話だけ見たりすることが少なく、数話ためてから見るので全てを見たわけではないのですが、、、、

・Dr.STONE NEW WORLD(第3期)
・【推しの子】

まぁこれは誰が見ても面白いんじゃないかな。Dr. は絵に好き嫌いはあるだろうけど。

Dr. ・・に関しては、実際に文明が崩壊した後、このように簡単に復活させられるとは思えないのだけど、そうなったら良いなと思える展開と時間を無視しているけど科学的な裏打ちもありそうな説得力が良い。これ、名作になるんじゃないかな(1期~全て)

予想通りだったもの

・おとなりに銀河
・スキップとローファー
・君は放課後インソムニア
・私の百合はお仕事です!
・山田くんとLv999の恋をする

タイトルから予想して興味を持っていたのだけど、これらは最後まで見るかな。山田くんは次回が待ち遠しいレベルで気に入っている。マンガ雑誌の編集者が『ヒットするマンガは「主人公と友だちになりたいと思えるかどうか」』と言っていたが、茜が友だちだったらきっと嬉しいだろうと思わせる彼女の魅力が最高。

おとなりに銀河はアニメのイメージを実写で壊すのを止めて欲しい。NHKを見たら実写版のCMをやっていた。マンガをパクらないとまともに脚本を書けなくなったのだろうか。マンガで面白ければ下手な創作よりそれをドラマ化した方が外れないに違いない、安直だけどね。正直言って、CM見てがっかりした。

スキップとローファーも主人公の前向きな行動が良い。アニメはこう言うので良いんだよ、私的には。

期待外れだったもの

・この素晴らしい世界に爆焔を!
※期待していたが、カズマのいないこのすばがいかに面白くないかの証明になった。残念。

・トニカクカワイイ 第2期
※司の持つ秘密が少しずつ分かるのを期待していたのに、余りにも子どもっぽいイチャイチャだけが続くのでマンネリ。魅力的なキャラが一杯なのに停滞しているだけで前に進まない感じ。屋上まで上りたいのにずっと低層階の踊り場で休んでいるみたいだ。屋上どころか、せめて5階まで上ろうよって言いたくなる。お風呂屋の姉妹が出てこないとこんなにつまらなくなるのかと最近のを見て思っている。

腹の立つもの

・女神のカフェテラス

色々な事情もあるのだろう。これから先、事情が分かってくるのかも知れない。しかし、仲違いしたとは言え、自分の育ててくれたおばあさんに向かってババアと繰り返す主人公の醜さに辟易する。こんなアニメを作ろうとした会社にも監督にも(作者にも)限りない侮蔑を感じる。東大を出ているのがそんなに偉いのかと、彼の横柄な態度が汚らわしい。五等分の花嫁の劣化バージョンなのだろうけど、劣化ではなく汚らわしバージョンと言うべきか。いままで見てきた全てのアニメの中で最も恥ずべきアニメというのが私の評価だ。

本当に汚らわしい。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ