令和5年5月31日(水):大行事終了

 週間天気予報では大雨だったけど、実際は違った。朝は少し降っていたけど、行事の頃にはほとんどどうもなく、終わったときには晴れていた。とは言っても曇りぐらいだったけど、少し日が差したし暑くもなった。まぁ良かったと思おう。

行事の最後、あることを聞いた。本来なら嬉しいことだろう。今は空しく苦しい。近所での土曜日のこと。ホント今は空しい。生きていて何になるのだろう。何のための人生だったのだろうか。

朝食:おにぎりと白身魚フライ

朝5時過ぎに起きたのでご飯を作る気にならなかった。昨日作ってくれたおにぎりを食べて出かけた。

昼食:行事弁当

行事はまぁつつがなく終わり、やる気も失せたので1/8早く帰ってきた。服を着替えたもので印鑑をはじめ必要なものを忘れてしまっていてちょっと困った。

そういえば、隣の女の子は『生のにんじんは食べられるけど火を通したにんじんは食べられないんです』と言う不思議な人だった。大根もそうで、『おでんの大根なんて一番ダメ』だそうで、おでんの一番のメインが食べられなかったらおでんじゃないでしょうに(笑)、不思議な人。この子、弁当のにんじんくれました。『火を通したものは甘いからダメ』だそうです。

夕食:シーフードカレーと少しのトッピング

ミンチカツだそうで、別に買ってくれなくても良いのに有り難いことだ。

これも買ってくれていた。カレーと合わない気もするが、一体なぜこのチョイスかわからない。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ