令和5年5月18日(木):年休1h

 朝食:おにぎり山のおにぎり、ミンチカツ

ご飯に混ぜたら美味しいおにぎりができるというふりかけみたいなやつを使いました。これ、少し量が多いと塩辛すぎるおにぎりになっちゃうんだよね。今回は抑え気味にしたんだけどちょうど良い感じになりました。ミンチカツは昨日貰ったプレゼント。

昼食:赤魚の野菜あんかけ、白玉汁、ご飯

赤魚は美味しかったなぁ。白玉も美味しかった。子どもの頃は白玉を余り食べたくなかったんだけど、今はいくら入っていてもいい。特に今の職場の白玉は美味しい。このもちもち感がいい。ムニュっとした感覚もいい。でも同じムニュでもイヤな食感の食べ物もあるんだよね。明日のメニューがちょっと憂鬱。

夕食:S&Bのカレー(中辛)にカツを2/3乗せて

カツを全部乗せると多すぎるので1/3は昨日のラーメンで使い、残りを今日のカレーで使用。これぐらいでいいな。

福神漬けは赤い方が写真映えするのだけど、味はこっちの方がいいように感じる。まぁ気のせいだろうけど。

これがそのレトルトの外パッケージ。今回家人は甘口を食べたんだけど、私はこの中辛が一番いい感じ。辛口と中辛を半分ずつ混ぜたら一番良いのではと感じる。

どの辛さも味は全て同じ。辛口は食べた後でのピリがあり、中辛は普通。甘口は、私には甘いより薄いと感じた。家人は気に入ってたけど。

歯の痛みがマシになるまではご飯は軟らかく炊くそうだ。私は余り好みではないのだが仕方ない。協力しよう。

身体が余り良くないので、少しだけ早めに帰った。途中、目が開けていられないほど眠くなって困った。車に乗っていたので必死で起きていた感じ。家に帰って横になったら、ご飯で起こされるまで前後不覚になった。ただの疲れと思いたいのだけど・・。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ