令和7年3月9日(日):通夜

 朝食:自作チャーハンなど残り物

朝は残ったものを食べた。これからしばらく家にはいられないので、仕事のことなど色々準備をして、いなくても大丈夫なようにしておいた。いつものようにサバトに行っていなかったし、どうでもいいから放っておいて家を出たのが11時半ぐらい。どうしても寄らなければならないところもあったので、一般道を通って隣町に行き、そこからひたすら一般道を通って帰った。高速を通ればもっと早く帰れるのだが、2時間近くかかってやっと実家へ。妹たちは先に来ていた。

ご飯は、途中で食べれないことがわかっていたので、冷蔵庫に残っていた冷凍チャーハンを少しだけ食べておいた。

タイヤは朝の9時からGSに行って換えて貰った。4本で41,000円、全てコミ。高いか安いのかわからない。私が死んでは何もならないので危険を避けたくて交換。

以前母に貰った鳳凰。これが倒れたり壊れたりしないうちは母は大丈夫と言い聞かせていた。だからいつも気にかけてピンと立つようにしていたのだけど、結局はダメだった。せめて棺に入れてあげようと持って帰ることにした。

昼食:冷凍チャーハン

2時過ぎに家に着いてそこで色々な話をしたのだが、今まで話す相手が少なかったせいなのか歳のせいなのか、父親が同じことを何度も何度も繰り返して喋るので少し不安になった。おかしくなってきてるのかなと。

年寄りとはそういうものだし、自分の話を聞いてもらいたいという気持ちがひしひしと伝わったので、今はそういうことなのかなと感じた。

5時過ぎて葬儀会社の人が色々準備に来てくれ、棺を葬儀会館に運んでくれた。私たちは別の車で追いかけるように後ろに従った。

葬儀会館は立て込んでいて、なかなか空き時間が取れずに通夜が7時半から。それがつつがなく終わり、来てくれた人にオードブルを出して食べてもらってから帰ってもらった。私たちはそこに泊まることにしていた。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ