令和7年3月23日(日):ラーメン6人分がタダ
朝食:ちょっと雑炊(鶏)、白身魚のフライ、ひじき

朝ゆっくり起きて、お腹が空いてきたので残っていた冷やご飯を雑炊にして食べた。白身魚のフライは昨日おやつ用に買ってくれたもの。ひじきはフジッコのパックのやつで、賞味期限が2ヶ月ぐらいあるもの。いっぺんにたくさん食べるものではないのでこういうパック商品はありがたい。これはその量の半分。
ご飯食べて後片付けをしてから駅裏に行った。豆腐を使った料理を作ってみたかったことと、チャーハンを作る時にピーマンを入れたりなどしてみたかったため。最初にダイソーに行ってミニストーブを見たらやはりちゃんとあった。昨日家族が「探しても無い。検索しても無い」と言われたが、元々2個残っていたのを確認していたが、そのまま2個残っていた。ここの店員はあんまり信用できない。その後ニトリに行ったのだが、お1人様用のホットプレートが1990円であった。ここで買えばすぐ手に入ったのだが、注文していたので早めに買うことはしなかった。
昼食:なし
いつものようにサバトに行っていて12時過ぎて帰ってきた。買い物もしてくれていて唐揚げをもらった。昼食は食べなかったけどその時に唐揚げを1個と残っていたお菓子を少し食べた。昨日もらった薬をこれからはきちんと飲もうと思ったんだけど、朝は飲んだけど昼はちゃんと食べなかったので飲まなかった。ちなみに夜はちゃんと飲んだ。
時間があったので寝室のハードディスクの整理をして、カタリナ・クラエスをLSRで1枚に焼いた。
出血が止まらないということで職場に協力を頼んだ。力を貸してくれるようだ。
夕食:半生うどんできつねうどん

出血であまり何も食べられないので、うどんでも食べればと今日は1階で買ってきた半生うどんにした。私と違ってきちんと量らずに作るから明らかに汁が辛くてお湯を混ぜて薄くした。
職場でいらなくなったものを持って帰って車に積んでいたのだが、それを降ろして明日またいらないものを持って帰れるようにした。

【SG認証】SGマーク付き自転車用ヘルメット
朝 Amazon で買ったヘルメットが届いた。本当は白いヘルメットが綺麗なのだが、自分の髪の色や目立たないことを重視して濃いグレーにした。前面に取り付ける庇の部分がうまく取り付けられないという書き込みがいっぱいあったが、私の場合はちゃんと取り付けることができた。頭の収まりやヘルメットの紐がオージーケーカブト(OGK KABUTO) のものに比べるといい加減だ。でもかっこいいし値段が安いのでまあ良いだろう。なんでこれを買ったかと言うと、元々2500円ぐらいだったものが昨日見ると1980円になっていたのでつい買ってしまったってわけ。

ネットで確認すると、3月の終わりまでに500円の期間限定 paypay ポイントがある。さらにこのアプリをインストールすることによって500円割引になるというのがあったので、その2つを併用して1000円のラーメンをただでゲットした。
コメント
コメントを投稿