令和7年3月31日(月):散髪と銀行
ふと気づいたのだが、私は仕事を2日しか休んでいない。その前にも早退したんだけど、結局休んだのは28日の金曜日と今日31日の2日間だけ。でも仕事をしていたのは何ヶ月も前のことのような遠い昔の記憶に感じる。家族に『まだ私って2日しか休んでないよね?』と言うと「そうだよ」と言われて妙な気がした。 朝食:パン屋の工場カフェでモーニング 朝はいつものように早めに起きていた。今日は8時ぐらいに出かけて隣町にあるパン屋の工場の隣接直売店に行ってモーニングを食べる予定だったので8時ぐらいに出かけたと思う。10分ぐらいで着いた。一緒だったので車で行った。 モーニングはどのメニューも全て440円で、一番お得なのはサンドイッチだと思ったんだけど、やはり工場で出来たてのパンを焼いたものを食べてみたかったのでくるみパンのトーストにした。パンがそんなに分厚くなくて量的にはちょっと残念な感じだった。ただ激安高CPなので素晴らしいと思う。その後直売店で、私はピロシキ、家人はたくあんロールなど少し買ってみた。専用のLINEに登録したので30点以上貯まり、今度ジュースがもらえる。でも60点以上貯めてクッキーをもらおうと思っている。 その後、トンネルを通って銀行本店に行った。そこで下ろして800何十円かかけて年金銀行に振り込んだ。その間に年金銀行に連絡をして、午前中にお金が振り込まれるだろうから2時ぐらいに伺う、そして定期にすると伝えた。そのまま家に帰りお茶を飲んだ後、私は散髪屋に出かけた。いつもの店で平日で年寄りということで200円引きの1580円。そのために平日の今日行った。若い女の子をはじめスタッフがたくさんいて驚いた。切ってくれたのは店長。 帰って自転車に乗ってディオに行き、シマヤのうどんスープの素を2箱買った(自腹)。それから西の辺りをぐるぐる回り、あの名刹のお寺に行き三重の塔の写真を撮った。 ところどころにポケモンを置いたりした。帰りサクラの公園の方を周り回ったが、駐車場は満車で桜もかなり咲いていた。そのまま帰って家でどん兵衛肉うどんを食べた。 近所の蔵横のサクラ 昼食:どん兵衛肉うどん 1時半ぐらいになったので一緒に車で年金銀行に行き、特別金利で1年間の定期に預けた。驚いたことにサービスでサランラップとガス台の掃除用ウェットティッシュをもらった。さすが...