令和6年9月8日(日):タイレーツの日

 朝食:作り置きお好み焼き

これで作り置きは終わり。やっとこれから新しいものが食べられる。

今日は2時からタイレーツのレイドがあるみたいで、きっと不思議なアメや金・銀の実がもらえるだろうからそのためにやってみようと思ってます。1時間半ほどで終わるといいな。チケットは買っていません。

昼食:ちゃんぽん麺

14時からポケモンで、13時半には家を出るつもりだったから早めに作った。食べたのは11時半頃。その後、同居人にも作ってあげたけど、とても気に入っていて「わざわざ外食する気がなくなった」と言う。ちゃんぽんを提供している店自体が少ないけど、ラーメン系は自宅で作って食べているのが安全且つ安くて美味しいから、私も人混みに出ていく気にはならないな。濃厚とんこつが好きだったのだけど、その店も撤退したし、もう一つ好きな店は30分近くドライブする必要があるから今となっては鬱陶しい。職場の食事がないときにニンニク唐辛子のラーメンを年に数回食べるのが関の山という感じだ。もちろん私のが店より上とは言わない。店は努力を重ねてしっかり作っているのだから美味しいのが当たり前。手間と時間をかけて店まで行き、1000円近いお金を払う価値を今は私が持ってないと言うだけ。年とって店の濃い汁が苦手になってきたという現実も大きい。ちゃんぽんや皿うどんはかなりの量の野菜も一緒に食べられるのが、今の私に向いているのだ。

タイレーツのレイドだけど、1人で勝つこともできるし、捕り逃すようなポケモンでもないから今日の無料分の7回だけ戦って止めた。エクセレントも出たし、色違いも出たからもう結構。不思議なアメは20個ぐらい捕れたみたいだ。

1時間10分で全てを終わらせ、アントマンで少しだけ買い物して帰ってきた。ちゃんぽん麺や皿うどんのためにエビとイカの冷凍が欲しかった。今まで使っていたエビは大きかったけど、今回のは小さいエビと2cm四方のイカの組み合わせ。アサリは不要だったから私にはとてもよいミックス。帰って雑穀米を1合炊いて豆腐とわかめの味噌汁を作った。残った豆腐は冷や奴。

夕食:雑穀米、自作味噌汁、ハムカツ、麻婆春雨、めんたいポテト、冷や奴

私は今は麻婆春雨は得意じゃない。初めて食べたときは『こんなに美味しいものがあったなんて!』と感激して大ファンになったのだけど、今は①量が多すぎて食べきれない。②味が濃すぎて(辛すぎて)無理 と言うことで、少しだけ食べて終わりにした。ハムカツも買ってくれていたので食べないといけなかったけど、4切れは多すぎる。2切れで良いのだけど、残すわけにいかないから食べ切った。

犬は息がちゃんと出来ず、いわゆる「肩で息をしている」状態。リンパが腫れすぎて食道が狭くなっているのか、エサもうまく飲み込めないようだ。見ている私もつらいがどうしてあげようもない。今朝は散歩の途中で動けなくなって道に伏せてしまった。先日までは元気で、治ったと思ったのだけどなぁ。

明日は皿うどんにしようかと思ったけど、気力が失せた。ご飯と味噌汁ぐらいでいいや。そうそう、永谷園のふりかけ(と言うか、混ぜておにぎりを作るやつ)を2種類買ってきたのでそれを試してみたい。アントマンに雑穀米を売っていて、大した値段じゃないからそれも試してみたい。今のやつが無くなったらだけど。

Win11に換えなきゃいけないとパソコンを買ったのが8月。どうやらそれがいっぺんに引き落とされるようだ。プリンタインクやドライブレコーダーグッズ、日傘なども買ったから結構な額が落ちる。二ヶ月に分かれて落ちると考えていたのが一気に落ちるので、面倒だから別の口座のお金を落ちる口座に入れておくことにした。残は十分あると思うけど、電気代やガス代も落ちるし、夏はかなりの金額になるだろうから後で入れ直すのが面倒。いくら何でも10万も入れておけば大丈夫だろう。余ったらまた移せば良いことだし。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ