令和6年9月14日(土):歯医者と図書館とポケモン
書いてはいたのだけどアップするのを忘れてました。
朝食:卵炒飯、鳥皮串


久しぶりに卵炒飯が食べたかった。そのためにわざと加圧せずに普通にお米を炊いた。ご飯が規定量だと私には味が濃すぎて辛いので、ご飯を多めにして味を薄くしてある。鶏皮串は残っていたもの。
早めに起きてしまい、本当はもっと寝たかったのだけど眠れなかったのでご飯を作った。
9時から歯医者、その後、図書館に本を返しに行ってCDを4枚借りてきた。今回はジャズのBGMとベートーヴェンのピアノ。アントマンに寄ってチャンポン麺用の麺や野菜、ティッシュも安かったから買ってきた。
昼食:尾道ラーメン

同居人に長崎皿うどんを作ってあげると言っていたので、昼過ぎにそれを作った。自分のは作る気にならなかった。少しだけ野菜があまり、傷みかけていたような気がしたので火を通してラーメンに載せた。残っていたのがほとんどもやしばかり。もやしは本当に足がはやいからね。
片付けの後、14時過ぎてからアントマンに行った。ポニータ・ガラルポニータの日で、ガラルの方はあまり良いのを持ってなかったのと、ポニータの青の色違いはかっこいいから少しやりたかった。砂も3倍と言うことで、今回は140円のチケットも買った。結果、100%は無理だったけど、それなりに楽しめたので1時間と少しだけやって帰ってきた。
早起きしたからかとても疲れてソファーに横たわったらそのまま寝てしまった。残暑では無く、ただの夏の日だった。
夕食:スパゲッティミートソース

トマトソースは好きではないがやはりいくらか食べた方がいいよなと、昔懐かしいスパゲッティミートソースにした。今はボロネーゼとかというハイカラな名前なんだって? このソースは値段の高いレトルトのものらしいけど、不味くは無いけど私はさほど惹かれなかった。ペペロンチーノやたらこ、明太子系の方が好みだ。
犬がいなくなったので夜は暇だ。楽なのか気が抜けたのか張り合いが無くなったのか。忙しさでHDDの整理もしてなかったのでこのままでは使用不能になってしまう。いくらか整理して寝たのだが、その時にこれをアップし忘れたようだ。
最近は何もかも忘れてしまうことが多くなった。やかんを火にかけたまま寝てしまったのは恐怖だったな。
コメント
コメントを投稿