令和6年9月13日(金):やっと終わった
朝食:4割引のお寿司、松茸の味お吸い物

昨日の外食の後に買った。ちょうど4割引のシールを貼ってくれていたときで、周りには黒山の人だかり(と言うほどではなかったけど)。今の状態ではご飯を作るのはしんどいと思い、朝食用に買っておいた。朝用としては多すぎたので食べたのは7割方。
これ以外にも高級おにぎりや焼き鳥、レバニラ、牛肉コロッケ・・。全部4割引で得した気分。まぁ今晩も作る元気がないだろうと思ったので。
昨日ほどではないにしろかなりの暑さで、行事も仕事も詰まっていて大変でした。出張や年休が重なり人がギリギリ。どうにか乗り切れて良かった。
昼食:アジのマリネ、ベーコンスープ、アプリコットジャム、米粉パン

パンが苦手なので食べたのは魚とスープを数口。さすがにお腹が空くので、実は昨日買った4割引おにぎりも持って行っていた。空き時間に食べたのでお腹が減ることはなかった。
ここ数日は若い人と一緒に過ごすことが多かったので、疲れ切っているけど元気をもらっている気もする。今の状態ではそれはとても良いことなのかな。天の思し召しと言うことにしましょう。
夕食:皿うどん

ご飯を炊く気にはならなかった。と言うか時間がなかった。野菜は余っているし、解凍した肉も忘れていて使うべきと思ったのでこれにした。練り物がなかったけど、買いに行く元気もなかったし、無くてもまずくはないと思っていたのでこれでいいやと思った。実際練り物無くてもさほど違和感はなかった。明日も作って欲しいというので歯医者の帰りに買うことにしようか。
嫌金なので、一人で作って一人で食べて終わらせたかった。

そういえば買い置きがあったと思いだしたのと、明日の朝のご飯を炊いておかなければと感じて炊くことにした。今回は加圧しなかった。こうすると普通の粘り気になるので炒飯もまぁまぁ作れる。この前から卵炒飯が食べたかったのでそんな炊き方にした。炊き込みご飯や山菜ご飯、ふりかけご飯でおにぎりを作るときは加圧した方が合う。
今まではレバニラが好きだったのだけど、どうも臭い気がして嫌になってきた。肝は甘露煮だけにしよう。
ちょっと間違って、貯めていたグーグルポイントを使っちゃってノートンの更新ができなくなってしまった。止めるかお金を払うか、どうしましょうかね・・。
コメント
コメントを投稿