令和6年9月21日(土):6ヶ月点検

 朝食:作り置き焼きそばもどき

6ヶ月点検で車屋に行かなければいけなかったので、作り置きの焼きそばで済ませた。本当に不味い。吐き気がするとまでは言わないがこんなもの食べないといけないのは悲しい。

昨晩は上手く寝られず、4時過ぎに目が覚め、それからゴロゴロ・うつらうつらして時間を潰し、7時過ぎて起きた。本当は炒飯を作ろうと思っていたのだけど身体がだるくて上ので済ませた。それから車の掃除をして、邪教サバトに行ったのを無視して車屋へ。待っている間に飲み物出してくれるんだけど、今回はカプチーノと冷紅茶。思ったより早く終わって良かった。帰って近所のダイソーでソーセージバーグを4個ペイペイ。アントマンに行ってnanacoで2,000円ほど。チャンポン作る食材と昼食で食べたもの。貧民用の安くお粗末などん兵衛を3種類、豚こまや油も買った。

昼食:貧民どん兵衛、アジフライ

98円なんだけど、内容は普通のどん兵衛の劣化バージョン。量も少なく、味も薄く、麺もイマイチ。だけど安いのと年寄りにはこれぐらいの量でいい気もしてこれにした。来年年金暮らしになったらこんなものもごちそうになるのかも。

それから身体を休めていたら昼寝してしまい、起きたのは6時前。サバトから帰る前に作りたかったが、キクラゲを戻すのに時間がかかって帰ってきてしまった。だけど食べたのは自分だけ。

最近、寝ると痒い気がして、今日はあちこちの寝床にダニスプレーをした。少しでも変わったら良いのだけど。

夕食:チャンポン麺

特に調味料は使ってないのだけど、なんか塩分が多い気がする。今の私には皿うどんの方が合うみたいだ。麺は焼きそばで使おうか。

思い立ってカレーを作った。冷蔵庫からカレー用の牛肉(かたまり)が2回分出てきたので、1人分だけ作ろうと思った。サバト人は要らないと行っていたから私のだけで良い。ステンレスの中くらいの片手鍋があるので、これで作れるのかなと試してみたかった。水は、追い水も含めて750ml。ルーは、試しにS&Bのとろけるカレーを2かけら、バーモンドカレーを3かけら入れてみた。もうひとかけら入れようかと思ったが、まぁこんなものかなと。いつものように、タマネギ1個をひたすら薄く切って飴色まで炒める。肉の表面を焼いてタマネギを混ぜて500mlの水で沸騰させるまで加熱。アクを取って人参追加して10分弱火でグツグツ。今回は水が減ったので250ml追加して、ジャガイモ加えて20分弱火。火を止めてルーを溶かし、溶かしきったら中火でとろみを出しておしまい。1日おいたら完成。これから少しだけ味見していようかな。

本当は仕事をしないといけないけど、やる気もないしどうでも良い気がしてもう止める。何か見ながら寝るとしようか。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ