令和6年9月17日(火):最後の週が始まった
今週が代役の最後の週になる。長いな。
朝食:卵炒飯、味噌汁

今日は作って貰った。これからはもう作って貰わなくてもいいかも。自分でどうにかすれば良い。
代役は今週が最後。仕事は忙しすぎて休憩時間も無く、その上にこの猛暑と来て身体が耐えきれない。若くないからね。
昼食:サワラの梅味噌焼き、白玉汁、麦ご飯、ぶどう

今日は代役で別室で食べた。本当はぶどう(シャインマスカット)2粒なのだけど、これはサンプルなので2粒。珍しいことに魚がすごく塩辛かった。今までは控えめの味付けだったのに、今日のは古の塩鯖のごとくすごく塩分過多。昔の塩鯖はすごく塩辛くて、よく言えばご飯のすすむ味だった。それを彷彿とさせるからさ。多分、イヤ間違いなく、量の失敗だろうね(笑)
シャインマスカットと知らなくて皮剝いて食べちゃったよ。私、この手の比定ができない。途中で調理の人が「シャインマスカットなので皮ごと食べられます」と教えてくれて初めて名前が比定出来た。
夕食:おにぎり、コロッケ、エビフライ、(麺;後で食べた)

同居人が邪教のサバトに行くというので『どうぞご勝手に。あなたが好き勝手にするように、私はこれからは自分の好きなように生きていくから』と同意した。もうご飯も自分で作れるし、生きて行くに差し支えは無い。経済的には協力するにしても、行動は別で良い。
家族も無くなったし、今は1人になった。お金や名誉、地位が欲しかったわけでは無い。家族だけが欲しかった。それがなくなったらもう生きている価値も無い。じゃぁ自分だけが自分の好きなことをして生きて死んでいけば良いと思う。もう元に戻ることも無いだろう。
どうぞご勝手に。
コメント
コメントを投稿