令和6年3月29日(金):最後の仕事、年休2h、ガソリン満タン
朝食:レタス炒飯、お弁当のおかずの残り


久しぶりに食べたかった。温かいものが食べられるのはありがたい。
昼食:お弁当、あさげ

今日もすることがなく、来年度当初の仕事を前倒ししておいたことと、後は身体を休めたこと。片付けも終わっているし。
心配なのは流通。必要なものを4月はじめに発注しても「いつ届くかわからない」と言われている。かといって、4/10~は本番なので資料無しで仕事することも出来ない。流通関係者の働く環境を守るという名目はあっても、それで流通業者の実入りが減ったり各種業者の売り上げが減って困ったりしないのだろうか。どんな仕事も無理する時と余裕のある時はあるもので、4月当初はみんな無理すべきだと思うけどね。
年休の残りを消費した。しんどくて、帰宅して昼寝した。

早めに帰れたので、休む前にお茶にした。今日がデイリーヤマザキのセール最終日で、このシューは120円。お皿のシールも付いていてお得だったそうだ。卵10個も150円で買えたし、このセールは十分利用させて貰って満足だ。
夕食:カレー

大盛にした。カレーはとても美味しかった。

これもヤマザキのセールで買った。チキンの竜田揚げ。ファミチキとは違っていてこれはこれで美味しかった。セールで安かったので特にそう感じた。
嫌金で今麦茶を沸かし、洗濯を終え、後は趣味の時間でおしまい。明日は帰省。面会できるし、父親の買い物も手伝うことが出来る。いつもの店で食べられるのも嬉しい。時間があれば散髪もしたいんだけどそれはどうかな。
明日を見据えてガソリンを満タンにしておいた。155円。
コメント
コメントを投稿