令和5年7月8日(土)
朝食:ホルモンとキャベツの焼いたやつ

いつだったか忘れたけど、ホルモンを40%OFFで売っていたので買って、半分にして冷凍しておいた。その半分のやつとキャベツを焼いて、残っていた焼き肉のタレをぶっ込んでグツグツした。まぁ美味しかった。
こんな休みの日でないと作れないからね。
昼食:職場の残りのパン(半分)カマンベールチーズ(1/4)、KFCの残っていたもの

職場で食べずに持ち帰っていたパンを半分焼いてバターを塗った。後は残り物。いい加減に食べなきゃと思っていたものだ。
この後アントマンに買い物に行った。特段欲しいものがあったからじゃ無く、ポケ活と散歩ぐらいのつもりで。再度ロフトに寄って蓋をしたままレンジ出来る容器(日本製、3個セットで380円)、同じく4方をがっちり止められる容器(汁物だって傾けてもこぼれない)3個セットを買った。確か300円。こちらも日本製と言うことで買った。-20℃~140℃までOKだそうだ。4方を・・の方は、蓋を開けたらレンジ出来るそうだ。
と、端の方を見るとカバンを売っていた。ウエストポーチが古くなっていたので欲しいなと思っていたのと、先日のようにちょっとした小旅行の時にリュックがあったらいいなと思っていたので見たら、気に入ったリュックがあった。3250円だったと思う。
大きいのは持っているんだけど、少し小さめで軽いものが欲しかったのでこれを買うことにした。
簡易防水みたいだし、激しい時には収納されているカバーで被うことも出来る。両脇のポケットはメッシュじゃないし、片方には(お茶用だろう)アルミで内側が被ってある。下部はマチも大きいのでやろうと思えばたくさん入りそうだ。外にも隠しポケットみたいなのがたくさんあり、内側も同様。ちょっと一目惚れっぽく買ってしまった。欲を言えばカギをぶら下げられるところがあったら最高だったが、文句言ったら切りが無い。値段から言うと大変ありがたい商品だ。
ワゴンセールだったから、多分本当はもう少し高価格だったのだろうと思う。上に書いた容器も含めてね。
写真は明日にでもアップするつもり。
夕食:青椒肉絲、ワンタン、卵豆腐ときんぴら

青椒肉絲は頼んでおいたもの。ワンタンは、一家族一個限りで78円のお買い得だったので買った。家人に言わせるとずいぶんな破格値だそうだ。青椒肉絲が多かったせいもあって、きんぴらは明日の朝ご飯用に手を付けなかった。
先日うどんをもらえたので、焼きうどんを作っておいた。作りたてより一度冷蔵庫で冷やしたやつをチンした方が私に合う。明日の食事はこれで完成。
コメント
コメントを投稿