令和5年7月2日(日):他人の仕事ばかり
朝食:おにぎり、青椒肉絲、エビとにんにくの甘煮

エビの‥は買ってきてくれたものなのだけど、エビの唐揚げかと思ったら、酢豚のごとくねっとりしていて、楕円形の粒がある。イイダコに見えたけど足がない。食べると・・、多分これはニンニクの一片だな。美味しいんだけど、強すぎてお腹が痛くなりそう。それがごろごろ入っているのだからちょっと食べるのに躊躇した。いま夜の10時ぐらいになったけどお腹は大丈夫。明日朝食べるのはちょっと逡巡してしまう。
昨日仕事をしなかったので今日は仕事をしなければと早起きした。結局今までかかったんだけど、考えてみれば他人の仕事ばかり。病気と言って3ヶ月休んでその仕事を全部かぶっていたのだから困ったもの。休んでいる人は気楽? 1年に必ず数ヶ月休むのだから私もやってみたいよ。
昼食:残り物炒飯と搾菜

冷蔵庫にソーセージ、キャベツ、小さなタマネギ、蒲鉾・・が余っていた。全部微塵切りにして卵二つで炒飯を。一食分には多かったので、朝食用に少し残しておいた。茶碗1杯分ぐらい残った。
先日「宇都宮餃子」なるものを売りに来ていて、餃子は私には合わなかったが搾菜は絶品だった。今日電離原子に宇都宮餃子なる出店がきていたそうで、搾菜を買ってきてくれた。以前と同じ店ではないかも知れない。気のせいかも知れないけど、味が辛めに感じる。美味しいけどね。
夕食:残り物天国

残り物がいっぱいあったので片付けた。白菜はちょっとダメだったかも。代わりに今日買ってきたエビの入った練り物フライを食べた。ご飯だけは炊いた。明日はまだ残り物があるから片付けないと。
コメント
コメントを投稿