令和5年7月17日(月):祝日
朝食:味噌ラーメンと半炒飯

生麺が一つ残っていたから使おうと思っていた。98円のミックス野菜があって、シメジやタマネギ、にんじん、キャベツ、大部分はもやし、なのをトッピングして作ってみた。私には味噌のスープが濃すぎて辛いので今回は薄めに作ってみた。炒めた野菜には塩胡椒をせず、300mlで作るスープを330mlぐらいで作った。私には良い感じの濃さになった。
半炒飯は、さすがに作りたてとは違って味が落ちるな。
昼食:焼き肉


土曜の焼き肉で使った肉が余っていたのでフライパンで焼いてみた。朝使ったミックス野菜を少し炒めて食べ、肉はこの3倍以上残っていたのでお腹はいっぱいになった。炊きたてのご飯もあったし。
本当はもっとキャベツを食べたかったけど無かったから仕方ない。
夕食:サンドイッチ、クラムチャウダー、ミルメークの牛乳

パンを焼いてハムやとろけるチーズを乗せて食べてみたかった。その話をしていて、「じゃぁサンドイッチにするか」と作って貰った。ちょっと多かったけど、残して明日の朝食にするほどでもなかったから全部食べた。私が作るなら砂糖を入れた薄焼き卵焼きを使うだろうし、ハムも1枚だけを焼いて挟むのが好き。人によって作り方、味覚が違うなといつも思う。
明日も職場での食事はないのでコンビニに寄っておにぎり買うか弁当。作ってくれると言うが、朝しんどかったら無理しなくて良いと言ってある。コンビニおにぎりならコンブかワカメ、おかかか鮭が良い。ファミマのそぼろ弁当が好きだったのでそれでも良いな。でも買いに行くのが面倒。食べなくても良いけど、さすがに5時迄にはお腹空くだろう。明日は夜の会もあるのだ。
コメント
コメントを投稿