令和7年4月8日(火):疲れた

 朝食:長崎皿うどん

昨日野菜を買ったので、麺の期限もあるからこれを作ろうと思っていた。お肉は出していたので解凍はできていた。麺は出来合いなので作ろうと思えば10分もかからずに作れる。普通通り作ったんだがなんとなく辛い気がした。歯にはあまり良くないので食べにくい事情もあった。残念だったのは練り物を買ってなかったこと。今日買って来ることにした。

邪教徒の集まりに出て行く時にもう帰らなくてもいいよと言っておいたが、何とも思ってないのだろう。午後からも出て行くというので勝手にすればと思った。nanaco カードを借りて10時ぐらいに自転車で家を出た。今日はぶどうスタジアムの方に行こうと思った。中央病院のところの交差点から隣町に向かうとセリアの通りの美人トンネル側にダイソーがあることを見つけ、そこに入るとちょっと気になるものがあって買うことにした。300円の自転車の車輪止め、200円の20cmのガラス蓋、500円のシリコン鍋蓋。どれも役に立ちそうだった。 

結局バッテリーは95%から85%まで減り、最後にパン屋の工場店でピロシキを1個買って帰ってきた。210円だった。ポケモンは2箇所ぐらい置けた。帰るといきなりピロシキを食べていた。私は2階に行って昼ご飯を食べた。マンナカの火曜市で揚げ物を買ってくれていた。

昼食:カレー、小さなメンチカツ、イカフライ

カレーが残っていたしご飯も残っていたので、小さなお椀に入れてそれを食べた。さすがに量も少なかったのとたくさん色々な揚げ物を買ってきてくれていたので、メンチカツを1個とイカフライを1個食べた。これ以外にもたくさんあるのでこれからおかずには事欠かない。

あとは疲れていたのでネットしたりソファーで休んだりした。

夕食:半分の麺でシチューパスタ

カレーは食べれないけどシチューは大丈夫ということで、シチューを作ってもらって麺を半分だけ使ってシチュー半パスタにしてもらった。

他にもマンナカで買ってくれたコロッケを1個食べた。お腹はそんなに足らないほどではなかったんだけど、どうしてもご飯が食べたくって冷凍のエビピラフを半分弱してもらった。トップバリューのものらしいけど、思ったより美味しかった。ただバター風味が強くて味が濃い。だからエビピラフらしくなかった。今日はマンナカが火曜市でいろんなものを売っている。またスタンプを押してくれて、それがたまると500円引きになる券をくれるらしい。そのためにご飯の後にもう一度買い物に行っていた。

今日の徘徊

隣町の医大病院のそばの畔で見つけた春のお花

サイクリングのせいか片付けのせいか、単に年取っているからなのか、非常に疲れている。明日は何もせずにおとなしくするか、するとしても散歩ぐらいにしようと思っている。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ