令和6年10月8日(火):さすがに腹が立つ

 朝食:お茶漬け、ハムエッグ

事情があって朝が遅くなった。昨日からお茶漬けにするつもりだったからご飯やふりかけは用意していた。慌ててハムエッグを作り、少し遅れたが問題なく職場に着けた。雨がかなり降っていたので、こう言うときは大渋滞なのによく着けたなぁと思う。

朝、人がずっと前から予定して伝えてあったことをいきなり勝手に変えられ、さすがに腹が立った。「○○するから大丈夫」などというのでよけいに腹が立つ。素直に「あなたの企画を忘れてました。軽んじているのでどうでも良いでしょ。」って言えば良いのに。こういう積み重ねが城の崩壊に繋がるのに。

人は城、人は石垣、人は堀
情けは味方、仇は敵なり

組織の崩壊を何度も見てきた私は、それが繰り返されないことを心より祈っている。でもそれは現役世代の仕事だ。

昼食:赤魚の甘酢あんかけ、中華炒め、ご飯

魚は食べた。ご飯は半分ほど、おかずは2割ぐらい。最近全部は食べられないな。だからといって痩せてきたわけでも無い。ただ美味しくないのと、食欲・・と言うか食べたいという気力が無い。

仕事後にやらなければならないこともあって疲れた。明日は行事で早く行かないと。でもまた渋滞で着けないかも。10分で通える人も複数いるのだからその人たちがすれば良いことだ。

夕食:ご飯、粕汁、大根の煮物、こんにゃく、青椒肉絲とサラダ

ピーマンがたくさんあったのでいつか青椒肉絲をと頼んでいた。そしたらこれだけ大量に出てきた。食べきれないから止めてって言っているんだけどやはりこうなる。

大根とこんにゃくは買ったそうだ。こんにゃくは鷹の爪を入れてピリ辛にして欲しい。それが好み。不味いわけじゃ無いけど、もっと美味しく食べたい。

大根はひどいもの。苦い。食べる気にならない。これを売っていたのか?? 店の人には味にプライドが無いのか。よくこれでお金を取ろうとしたものだ。もう2度とその店で買って欲しくない。料理人としてこれはやっちゃいかんでしょ。この時期の大根にまだ苦みがあるななら、こんなもの作らなければ良いのだ。うちの父は建築業だったが「(作っているところを)いつでも見てくれ。どこでも見てくれ。」と言っていた。

手抜きやぞんざいな仕事なんてしてない。自分の仕事に誇りを持っていたからこんな言葉になる。ちなみに近所(3軒前の家)は、建築中にたまたま私がその辺りの写真を撮っていたら威嚇してきた。見られちゃいけない仕事をしていただろうなぁ。同じ建築業として恥ずかしい。

自分の仕事をプライド持って行えないやつは続ける資格無し。こんなもの売る店は資格無いよ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ