令和6年10月19日(土):アリオのUQで解決、Z50
朝食:前に作った小さなお好み焼き

またうまく寝られなくて早く起きてしまった。いろいろ寝る場所を変えたりとかしてみたんだけど。結局うまく寝られず、早めにご飯を食べた。あったかいチャーハンでも作ろうと思ったんだけど、前に作ったお好み焼きが残っていたのでそれを食べた。あまり美味しくなかった。ちょうどその時、近所のスポットにポケモンが置けたので3垢とも置いてきた。
9時半前ぐらいに家を出て UQモバイルに行った。UQのお金は5,000円程度のはずなのに、いつももっと高いのでおかしいなと思っていた。UQの人が間違えてPixel 7a を分割で買っていたのかと思い聞いてみると、以前買った iPhone 12の分割払いだった。これで完全に納得できた。1780円ぐらいを後8回払ったら終わりらしい。来年の6月で終わり。一括で払うこともできるみたいなんだけど、やめておいた。

セブン- イレブンに行った時にコロッケやアメリカンドッグを買っていたので、おやつにそれを食べた。
昼食:お刺身、炊きたてご飯、粕汁


ご飯が炊けるのを待って買ってきたお刺身を食べた。粕汁も残っていたのでそれを食べた。今日の刺身はトロやサワラ、サーモンなど素敵なものばかりだった。トロはとても美味しいんだけど、筋があって、なるほどこのせいで安いんだなと思った。こんな筋のあるやつは寿司屋なんかでは使えないだろう。贅沢してしまった。来年はもう食べられないんだろうな。
夕食:ちゃんぽん麺


少し昼寝をしていた。起きたら5時半ぐらいだと思って、5時にはご飯を食べようと言ってたので慌ててちゃんぽん麺の用意をしたが、それは間違いで本当は4時半ぐらいだった。そこからきくらげを水に戻したりして、ちゃんぽん麺を作った。300ml の水で作るんだが、少し少なめにすると汁が濃いめになって美味しい。今日はそうしてみた。
朝の段階でニコンの Z50やレンズ拭きの紙が届いたんだけど、Z50はプラスチックでかなりちゃち。画質はいいと思うけど、昔と違ってカメラが軽薄短小になったなと思う。初期不良がないことを祈っている。でもなんか変な気もする。
ハードディスクがいっぱいになってきたので、早くブルーレイに焼かなければ困ってしまう。今日も仕事せずにそんなことばかりやろうと思っている。
コメント
コメントを投稿