令和6年10月26日(土):病院のはしごで、結果はダメ

 昨日は歯磨きもせず、ブログも日記も更新せず、ソファーで寝てしまった。そのせいか朝4時過ぎに起きて、それでもゴロゴロしていたんだけど、6時過ぎてご飯を作り始め、7時頃ご飯を食べた。今日は医者のはしごをするつもり。

朝食:自作炒飯、デイリーヤマザキのスパイシーチキン、搾菜

チャーハンには残っているものを入れた。安く買ったネギ、かまぼこ、残っていたソーセージ、キャベツ。味付けに使ったのはウェイパー。

食器洗いをして、少し仕事してから内科へ。

内科の結果は良くなかった。血圧も高く、尿蛋白も出ているようだ。これからちゃんと行かないといけないと思うとともに、やはり食養生して体重を 50kg 台に落とさないとと思う。ひどく混んでいて、帰ったら12時を過ぎていた。

昼食:自宅で蒸した肉まん2個

ヤマザキのシュークリーム半分

肉まんを4つ買っていて2個ずつ食べようというのでそれを食べた。

その後、仕事でPCを動かしていたのだけど、帰ってみるとエラーでダメだった。

歯医者に行って30分以上かけて治療してもらった。詰めていたセメントを全部取って、歯の奥を治療して、もう一度あまり硬くないものを詰めたらしい。その後、柔らかいものを食べたらすぐ取れてしまい、残ったやつも歯磨きをしたら全てダメになったようだ。休みも取れないから水曜日まで我慢するしかないだろう。唾は吐くと血がいっぱい出てくる。

夕食:サイゼリヤでハンバーグとほうれん草のソテー

3時半から歯医者だったので、その後食べに行こうと言っていた。作るのが面倒というのもあったけど、チケットを買っていたので使わなければと思った。歯医者の後、そのまま図書館に行ってCD を返し、アントマンの百均で携帯をぶら下げるストラップを2種類買った。その足ですぐサイゼリヤに行ってご飯を食べた。柔らかいものということでハンバーグにした。本当はチキンが食べたかった。歯の詰め物はすぐ取れちゃったので、だったらチキンを食べればよかった。同居人はそのまま買い物をして帰宅。私は駅前の100円ショップに行って、昨日ワッツで買ったのと同じと思えるものを買った。帰ってきて札を見てみると耐熱温度が違うようだ。でも見た目は同じに見える。買い物の後、試しに歩いてみた。駅から小川のあるところまで行き、商店街を通って帰ってきた。なぜかお相撲さんがうろついていた。地方巡業なのか?帰ってきてお風呂に入って、多分仕事せずにそのまま寝る。

昨日ダイソーで買ったもの(一部)

下のトレイは100円、上のミニ土鍋みたいなのが1合炊ける炊飯器(300円)

昨日これでご飯を炊いてみた。500Wでも600Wでも良いようだが、500Wだと少し固め。今日は600Wで試してみたい。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ