令和6年10月5日(土):ニトリで発注
朝食:永谷園でレタス炒飯、古い搾菜

ネギが余っていて、もう食べないとまずいという状態だったのでレタス炒飯に使った。本当はウエイパーを使って真面目に作りたかったのだけど、インスタントの卵炒飯にレタスを入れたらどうなるかと挑戦してみたかった。
買い物に行こうかと思っていたら、今日がポケモンの日と言うことで、行くついでに少しだけやってみようと出かけるのは昼に変えた。
昼食:期限切れ焼きそば

9月半ばに麺の期限が切れていたが、冷蔵庫に入れていたし火を通せば大丈夫と作ってみた。ミックス野菜がキャベツでは無く白菜というとんでもないものだったけど、まぁ普通に美味しくできた。油を少し多めにひいた方が美味しくなるようだ。
ニトリに欲しいものもあったので、ポケモンの日とともに出かけてみた。ポケモンの方はあまりやる気にならなかった。自動で捕っていて、後で見たら100%が捕れていたので良かったのかなと思う。
ニトリでは、食材を入れたり鉄フライパンを置く用に2,000円弱の3段カートを買った。カップ麺やふりかけ、ほんだしの予備などを入れておく場所が欲しかった。棚がないので今までは紙袋に入れていたから。
他にも、折りたたみ式の二段布台(アウトドアで使うようなやつ)が欲しかったけど店内には無くて、店員さんに訊いて発注することができた。499円という激安。3段のが欲しかったけど、「完売です」と買えなかった。店まで取りに行くと送料がかからないのでありがたい。
夕食:シチューパスタ、生ハムサラダ


同居人が余った野菜でシチューを作ったので、それでパスタにした。生ハムも買ったのでサラダも作ったけど、この生ハムが分厚くてあまり美味しくない。薄い方が良いな。
昨日麦ご飯を炊いたとき、勘違いして2倍の麦を入れてしまった。多少ぼそぼそするけど味が悪いわけではない。でも匂いが良くない。炒飯にするとネチャネチャしてないのでむしろ良い。
山田五郎さんがかなり具合の悪い様子で、それを公表してくださったが、悲壮感も無く語ってくれて、それが有り難かった。私は彼のユーチューブが大好き。どうか元気になって欲しい。
YouTubeと言えば、今日は大事が起こる(それも時間は12時)とあちこちで触れ回っていたけど、今のところ何もなし。警告という意味では評価するけど、煽るだけの情報ならウーンだな。まぁこういう恐怖をあおり立てるものはそれなりに聞くべきだろう。結果、何も起こらなかったら喜ぶべきで、怒る筋合いは無い。もしわざと騒がせようとしているなら腹立つけどね。
コメント
コメントを投稿