令和6年10月22日(火):HELP&少し食べられる
昨日、試したくて最後に小さいアジフライを食べた。わざと右の奥の歯を半分抜いた方で食べてみたんだけど、すぐ石のようなものが感じられて、結局詰めていたものが取れてしまった。痛みはなかった。歯茎が腫れたりもなかった。薬のせいかもしれないし違うかもしれない。だけど、やはり良くないのかと思い、朝に歯科に電話をしてもらった。状況を説明すると先生が「良くないからすぐ詰めた方がいい。今度は少し固めのものでしっかり詰める」と言われ、できれば今日の6時、ダメでも明日の5時に予約ということになった。
朝食:昨日の雑炊、因縁のアジフライ(小1個)

食べるものもないから早めに出て早めに職場に着いた。今日は出張かなんかで1日いない人がいてHELPのをすることになっていた。ありがたいことに、今の歯の状態を心配してくれた同僚が手伝ってくれて少し楽だった。
昼食:親子丼、ひじきの五目あえ

いつもの場所で食べたので、変な食べ方をしても特に問題はなかった。ひじきははなから無理だろうと思っていた。その他も全部は無理と諦めていた。
親子丼は、汁で柔らかかったところのご飯と、食べられそうな具だけ食べた。悲しいものだ。ご飯の上に親子丼の具をかけて食べる形式なんだけど、最初はご飯と具を別々に食べていた。途中からかけて食べたんだけど、結局8割ほどで残りは廃棄。野菜の方は、固くてだめかなと思ったんだけど、食べてみると痛みがなかったので9割方食べた。牛乳は普通に飲んだ。
若い人たちにある仕事の中心になって欲しいと考え、その立候補者を募った。そのメンバーを見てある人が「こいつだけは絶対やめて」「この人は・・・、性格が・・・、他人に対して・・・」と貶めるだけ貶める。自分が正しくて周りが間違ってる、だから正しい自分の意見を通せという傲慢で汚らしい考え方に嫌悪の気持ちしかない。人間性の問題。安倍さんが襲撃されたときにざまぁというような人間だからな。あの年齢ではもう考えを変えることはできないだろう。そういう人だ。一緒にいるのは無理。
明日行事のための最終打ち合わせをして、それが終わった後に別の会議をするというので待っていたが、なかなか始まらない。やっと始まり、4時半には終わると言っていたが、ほぼ時間を守ってくれた。珍しい。その後、頑張って帰ってどうにか6時前に自転車で歯医者に着くことができた。今度は先生が固いセメントで固めてくれたようで、普通に歯磨きしても大丈夫だそうだ。でも「あまり硬いものは食べないで、残った歯がダメにならないように」とのことだった。
夕食:炊きたてご飯、セブンの魚、崎陽軒の焼売、粕汁


柔らかいものを食べたかったので炊きたてにしてもらった。チンしたご飯と違って炊きたてならより柔らかいから食べやすいだろうと思った。昼にあんまり食べられない状況なので、ご飯は1杯半食べた。1杯は普通に食べ、半分は味噌汁かけご飯にした。崎陽軒のシュウマイは小さくて少し固めだけど、普通に食べられた。私はこんなブランドものでなくていいから、もう少し大きめの柔らかいものがありがたい。
明日からデイリーヤマザキのセールが始まるので、そこでまた卵を安く買ったり、チキンを安く買ったりできそう。明日夜は炊きたてご飯とデイリーヤマザキで買ったもの、またはセブンの魚ぐらいで良いなと思っている。
柔らかいものを食べたいので、プリンなら食べられるかと話していたら、プッチンプリンも買ってくれていた。試しに1個食べてみた。さすがに大丈夫。今回の詰め物はかなりしっかりしているようで、そのせいもあるだろう。薬は痛みがなかったら痛み止めを飲む必要はないと言われているのだが、全ての時に抗生剤と痛み止めの両方を飲んでいる。昨日痛みがなかったのもそのせいかもしれない。
明日に地震が来て西日本が壊滅するというような YouTube 情報があるんだけど、来るか来ないかは別にして、用意として水をやかんや容器に入れてある。もし地震が来ればこぼれるだろうけど、遠くに地震が来てインフラが少し痛んだ時のために水はなんぼあってもいいだろうから。来ないんであればそれを温めて湯たんぽの中に入れればいい。そう思っている。
最近の YouTube は日本壊滅の話題ばかり。10/5も大地震、11/23にも大地震、最後は2025年の7月5日で終わり。当たらないのが一番。笑い話になって欲しいものだ。
コメント
コメントを投稿