投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

令和6年10月31日(木):あと五ヶ月になった

イメージ
  朝食:ちょっと雑炊、KFCのチキンナゲット 雨が降っていた。大したことはなかった。朝行きがけにポケモンを置いた。途中同僚が休みという連絡が入り、1日中HELPがいるのかと残念に思いながら出勤したが、大きな負担は回ってこなかった。昨日の会議の様子を少しだけ聞いたが、運営担当の若者たちが自分の考えで勝手に(自主的に)動いているようで、とても良いことだと思っている。 昼食:秋刀魚の生姜煮、五目酢きんぴら 昼食はいつもの場所で食べた。ご飯もおかずも8割超。サンマは全て食べた。きんぴらに酸っぱさは感じなかった。 食事時、ヤンキース対ドジャーズのワールドシリーズ第5戦をやっていて、食べ終わった頃にドジャーズの優勝が決まった。大谷の目標が達成されて良かった。 一番端の建物の巡回に回ったのだけど、残業していた人がいたので最後はその人に鍵を渡した。明日女松岡修造のような元気(暑苦しい)人がやってきていろいろあるらしい。そのセッティングを頼まれたので、メンバーやサクラを調達した。関係者がずっと体調不良で休んでいる。あまりにも長いし、見た目からも心配。私はコロナの後遺症ではないかと踏んでいるんだけどなぁ・・。プライベートなことは聞いてないけど、多分26,7で結婚も近いようだし、いろいろなことが重なってこうなっている可能性もある。復帰できたら良いけど、このまま退職なんてことも考えられて心配している。 夕食:太麺でシチューパスタ(50g)、残っていた半チャーハン 帰る道すがら、何を食べようかと考えた。元々は焼きそばか焼きうどんを作り、作りたてを食べるつもりだったけど、肉の解凍を忘れていたので別のにしなけりゃと考え直した。では、この間買ったマ・マーの 1.8mm の太い麺のスパゲッティを食べたらどうかと思い、シチューをかけた一人前を半分こして食べることを提案した。写真は半分の 50g のパスタなんだけど、シチューのせいかお腹いっぱいになった。 歯の具合が見たくて、柔らかいパンかケーキのようなものを買っといてと言っておいたら買ってくれたのがこれ。あったかい紅茶と一緒に食べてみた。問題なく食べられた。 明日はいつもの嫌な日なので、「ほっといて」と言ったら、自分は理解され気遣われていると勘違いしてるような言動があった。心底嫌なのが分かっていないんだろう。気分は終...

令和6年10月30日(水):歯医者、ガソリン、年休1/8

イメージ
  朝食:ちょっと雑炊、ハムエッグ 雑炊は規定量より水を50ml 多くしてもらった。私にはこれぐらいが一番いい。レタスが今の歯には硬すぎるので、ハムエッグには添えてもらわなかった。 先日の外回りのまとめを書類にしなければならないのだけど、まだ先で良いのに今日からすると突然言われ、仕方ないから前倒しではじめた。今日はありがたいことに仕事が少なく、おかげで余裕があって色々終わらせられた。これで私のやることは基本終わり。急に休まなければいけなくなった時のためにpdf にしたものをサーバーに入れておいた。 昼食:きつねうどん、アーモンド和え、みかん あげに味があまりなかった。うどんは食べられた。アーモンド和えはとても美味しく完食したかったが、固そうな部分は食べるのを止めた。みかんは食べなかった。 放課後に集まりがあったのだけど、歯の治療のために5時半までに歯医者に行く必要があり、1/8だけ年休を取った。会議の進行は途中から若者に頼んだ。昨日の段階で色々と打ち合わせしてるのでうまくできたはず。同僚に12月4日の会議のことを頼んだ。その日は集まりがあって1日年休の予定。連絡済み。 夕食:ひとり鍋 昨日の段階で白菜を煮ておいた。残っているものはお肉と豆腐くらいなので、できればもう少し何かを入れたい。もし買って来られたら練り物を入れたらいいと思うんだけど、なければソーセージを入れたらどうかと思っていた。味付けは塩ちゃんこ。麺も頼んであるんだけど、なければ袋ラーメンの麺を半分入れたらと決めていた。そうすれば余ってるものも捌けるし。 結局塩ちゃんこは大変まずかった。2つ入れたんだけど、餌として食べただけ。やはり鶏鍋にした方がいいんじゃないかと思う。鶏ガラスープの素を使おう。 年休を取って帰ってきたのが4時過ぎ。5時前に家を出て最初に駅前の100均に寄ったんだけど、ここには目当てのものがなかった。一体どこで見たのかどうしても思い出せない。歯医者の帰りに大きなダイソーに寄ったんだけどそこにもなかった。アントマンに寄って少し買い物したけどそこにもなかった。本当にどこで見たんだろうか。 帰りにガソリン満タンにした。プライムカードで払ったけど、楽天にもポイントをつけてくれた。23L、レギュラー。 歯の詰め物は全部取れたと思っていたのにそうではなかった。今日...

令和6年10月29日(火):ホントもう無理

イメージ
  朝食:ちょっと雑炊、昨日の焼きビーフン 焼きビーフンを捨ててはもったいないから、少しだけ食べてみた。ホントひどいものだ。岩塩を食べてる気分。ケンミンともあろうものが・・。 石破という人の人間性はホントに最低だ。選挙結果の責任を取れと安倍さんには言ったくせに、自分はどこ吹く風で権力の在に固執する。石破が悪いんじゃ無くて、こういう人に投票した自民議員のせい。自業自得。 心配なのは、無能がトップにいるときに必ず大きな災害が来ると言うこと。元社会党党首の眉毛爺の時には阪神大震災、「私は原発に詳しい」と言ってより事態を悪化させたのが民主党の菅。ユーチューブで「大災害が起こり日本壊滅」などという番組が増えている時に、よりによって上げ足取りで批判しかしない人生を送ってきた石破がトップ。はやく有能な人が上に立って欲しい。災害が起こらなければまだいいのだけど・・。 天気が悪かったが職場には普通に着いた。仕事が多い。しなければ行けないこともあるが、それをこなすこともできないぐらいしんどい。ホントもう無理。 職場に展覧会の無料招待券が届いた。興味があってくじに参加すると手を上げたのだけど、誰もいらないらしく貰えた。1枚で2人行けるようだ。 昼食:サワラのカレー醤油あげ、いももち汁、麦ご飯、海苔佃煮 いももち汁の中に入っている白い俵型のものは、お餅なのか団子なのかわからないけど、外郎を切ったような形で食感が良かった。金太郎飴みたいな少し太めの棒を切った感じのお餅か団子かのようなもの。汁にとろみが少しついていた。 それより美味しかったのは魚の方。とにかく柔らかくて、味も含めてとても美味しかった。最近食べた魚料理の中では最高傑作。 仕事があらかた終わった後、若者を3人呼んで明日の会議のやり方を伝授した。若者を育てるためにできるだけ口を出さないようにしようと思い、最初の回だけはやり方を教え、これから先については自分たちで工夫しろと言った。今日も職場の建物の巡回があったので少し遅くなった。 帰宅途中初めてBYDの車を見た。いつ爆発するかわからず、危ないからできるだけ離れようとした。こんな田舎でも買う人もいるんだ・・。勇気あるね(笑) 今一番欲しいのは災害時用の無洗米。高くて買えません、貧乏人には。 夕食:1人鍋(キムチ) 昨日から煮てある白菜を使って1...

令和6年10月28日(月):メンバーを決めた

イメージ
  朝食:ちょっと雑炊(カニ)、さつま揚げ 歯のせいで、しばらくは雑炊などの柔らかいものにしようと思う。さつま揚げは期限切れ。10年日記の Android の方の写真を撮り忘れた。 朝は雨が降っていたけど、8時過ぎぐらいには職場に着いた。同僚がお休み。子供のせい。またまたヘルプ・・と言いたいところだが、今回は回ってこなくてラッキー。 11月末に使うデータを作り会議用のフォルダに入れようとしたら、まだフォルダが作られていなかったので勝手に作って入れておいた。 休憩時間に新仕事用の若者メンバーを決め、書類を作った。 昼食:麻婆豆腐、ばんさんすう 昨日からあまり食べないようにしているので(特に白米)、ご飯もおかずも6割方、はんさんすうは数口食べておしまい。今朝から内科の薬をちゃんと飲んでいる。 食事後、若者を集めて役割分担を決めた。グループを2つに分け、会議と行事を各グループに担当させることにした。 夕食:KFC(2個)とシチュー 職場の見回りがあったのでいつもより20分ぐらい遅く出たが、やはり1時間以上かかった。同居人が病院に行った後にケンタッキーフライドチキンを買ってきてくれた。月に1度の貧乏人の贅沢。今日の晩御飯はご飯を食べずにお肉とシチューで終わり。 生ゴミの日なので残っていたケンミンの焼きビーフンを作ってみたのだけど、オイスターソースのやつで分量を守ったのに辛くて食えなかった。これはダメだ。2度と買わない。いつものノーマル仕様の方が良い。仕方ないので、焼きビーフンを取り除き残ったお肉や野菜の上にご飯を足してチャーハンのようにしてみた。さすがにこれでは味が薄すぎるので、ハウスのチャーハンの素を使って味をつけた。 何のかんのと言って遅くなって、結局また今日も寝るのは午前様。

令和6年10月27日(日):散歩と選挙

イメージ
  朝食:一人鍋(アサリとホタテの旨塩味) また朝早く起きてしまった。昨日の晩に土鍋で白菜を煮ておいたので、その中にキノコと解凍しておいた豚バラ、小さい絹豆腐を4等分したものを入れて一人鍋にした。味はポチッと鍋のアサリとホタテの旨塩味にしたのだけど、あまり美味しくなかった。入れたのは1個だけ。2個入れないと味がないのかと思ったけど、そうでもなかった。 その後、散歩してみようと思い、歩いてショットまで行くと昨日捨てた革靴の代わりがあったので買うことにした。ショットのポイントカードがあったので一度歩いて家まで取りに帰り、自転車で再度ショットに行って1800円強の靴を買った。25.5のサイズ。本当か嘘かわからないけど 8,000円以上するものらしい。明らかにボロだけど、履き心地は悪くなさそうだし、もしこの次に履くとしても、各種の式と冠婚葬祭ぐらいなのでこれでいいと思った。 一度家に帰り、それから歩いて百均まで行って店内を一周し、まっすぐ歩いて直角に曲がり地元の総本山神社に行って私のお賽銭を入れ、ぐるっと回って帰ってきた。途中連絡があったけど、散歩してるからほっといてと連絡した。帰って残っていた菜飯をフライパンで炒め、その半分とデイリーヤマザキで買ったうずらの卵とソーセージの串を食べた。おまけはレタス。 昼食:菜飯(半分)、デイリーヤマザキのウズラ串 仕事はしなければいけないと思ってるんだけど、実際何もやっていない。リビングの良い方のハードディスクレコーダーに新プロジェクトXが溜まっていたのでBD-REに焼いた。 選挙には1人でだけ行ってきた。邪教徒は行かないんではないかと思う。もはやまともな人間ではなくなったのか。 寝室でハードディスクの整理をしていたら眠くなって、寝たら6時過ぎていた。ご飯ができたと呼びに来られて降りた。 夕食:菜飯(半分)、豚汁、デイリーヤマザキのマイチキ、麻婆豆腐 結局麻婆豆腐はほとんど食べなかった。一口もらっただけ。歯の詰め物が全部取れてしまい、腫れてるような気がする。しかし、どうしようもない。仕方なくそちら側でも噛んでいる。レタスは思ったよりも硬いようだ。お風呂に入り、リビングを片付けた。 衆議院選挙で自民党が惨敗している。石破だから当然とも言える。早く失脚してくれるのが一番いい。その他の選挙は、相手が共産党だ...

令和6年10月26日(土):病院のはしごで、結果はダメ

イメージ
 昨日は歯磨きもせず、ブログも日記も更新せず、ソファーで寝てしまった。そのせいか朝4時過ぎに起きて、それでもゴロゴロしていたんだけど、6時過ぎてご飯を作り始め、7時頃ご飯を食べた。今日は医者のはしごをするつもり。 朝食:自作炒飯、デイリーヤマザキのスパイシーチキン、搾菜 チャーハンには残っているものを入れた。安く買ったネギ、かまぼこ、残っていたソーセージ、キャベツ。味付けに使ったのはウェイパー。 食器洗いをして、少し仕事してから内科へ。 内科の結果は良くなかった。血圧も高く、尿蛋白も出ているようだ。これからちゃんと行かないといけないと思うとともに、やはり食養生して体重を 50kg 台に落とさないとと思う。ひどく混んでいて、帰ったら12時を過ぎていた。 昼食:自宅で蒸した肉まん2個 ヤマザキのシュークリーム半分 肉まんを4つ買っていて2個ずつ食べようというのでそれを食べた。 その後、仕事でPCを動かしていたのだけど、帰ってみるとエラーでダメだった。 歯医者に行って30分以上かけて治療してもらった。詰めていたセメントを全部取って、歯の奥を治療して、もう一度あまり硬くないものを詰めたらしい。その後、柔らかいものを食べたらすぐ取れてしまい、残ったやつも歯磨きをしたら全てダメになったようだ。休みも取れないから水曜日まで我慢するしかないだろう。唾は吐くと血がいっぱい出てくる。 夕食:サイゼリヤでハンバーグとほうれん草のソテー 3時半から歯医者だったので、その後食べに行こうと言っていた。作るのが面倒というのもあったけど、チケットを買っていたので使わなければと思った。歯医者の後、そのまま図書館に行ってCD を返し、アントマンの百均で携帯をぶら下げるストラップを2種類買った。その足ですぐサイゼリヤに行ってご飯を食べた。柔らかいものということでハンバーグにした。本当はチキンが食べたかった。歯の詰め物はすぐ取れちゃったので、だったらチキンを食べればよかった。同居人はそのまま買い物をして帰宅。私は駅前の100円ショップに行って、昨日ワッツで買ったのと同じと思えるものを買った。帰ってきて札を見てみると耐熱温度が違うようだ。でも見た目は同じに見える。買い物の後、試しに歩いてみた。駅から小川のあるところまで行き、商店街を通って帰ってきた。なぜかお相撲さんが...

令和6年10月25日(金):やっと終わった。

イメージ
  昨日寝てしまってアップ出来なかった。m(_ _)m 朝食:卵レタス炒飯 昨日、自分でご飯の量を調節してお皿に入れておいた。ちょうどいい感じの量だった。レタスをたくさん入れてくれたらしく、まだシャキシャキしていた。 外回り最終日。朝いきなり相手先から電話があって、時間を11時30分にずらして欲しいということで了解した。今日の外回りは4箇所。 時間調節でワッツという100円ショップに行った。30リングのA4サイズのファイルとシリコンでできた少し固めのお玉を買った。770円。A4の30リングはダイソーやセリアでも売ってないので貴重だった。シリコンお玉は大変役に立つ逸品。 昼食:デイリーヤマザキの鮭おにぎり2個とあさげ みんなは食べに行ったりスタバにコーヒー飲みに行ったりしてるみたいだ。職場正面のうどん屋に一度は行ってみたいなと思っている。退職前に1回は行こう。 外出先はとてもうまくいった。終わってホッとした。ただ後処理のために時間がかかり、結局1時間のただ働き。その間に交代して貰った日直の仕事を済ませた。 夕食:作り置きの菜飯、以前に買った小さいアジフライ、搾菜 いつものようにサバトに行っているので、帰った時にはもういなかった。ひとりでご飯を食べ、お風呂に入り、少しウトウトしてたらそのまま寝てしまった。洗濯もしていない。歯磨きもしていない。ソファーをベッドから普通のソファーの形に変えた。映画を見る時にはこの方が良いだろうと考えた。 昨日ダイソーで買った陶器の1合炊きの炊飯器で炊いてみた。500Wで4分、200Wで7分、10分蒸らす。1合に水180mL。少し堅めで炒飯には最適。600Wで4分でも良いようで、今度試してみよう。

令和6年10月24日(木):連絡が来ず、遅くなった

イメージ
  朝食:卵チャーハン、デイリーヤマザキのクリームコロッケ、昨日残した魚 今10年日記のためにスマホでも写真を撮っているのだけど、スマホの方は写真を撮り忘れた。昨日持って帰った職場に置いていた服の中から電池式のデジカメを見つけたので、これからはそれで撮ろうと思って気を取られた隙にスマホで撮るの忘れた。あったかいチャーハンなら柔らかいので朝作ってもらったんだけど、レタスを入れても柔らかくて食べやすかった。魚はパサパサでダメだった。コロッケは柔らかくて美味しかった。いくらなんでもチャーハンは多めだけど、美味しいから全部食べた。 今日も外回りが2箇所。飛び飛びなので、職場から出たり入ったり。 昼食:デイリーヤマザキのおにぎり2個とあさげ 食べに出る気にもならないし、昨日ラーメンの大盛りを食べて大変だったので、今日からはあるものを食べて終わり。同僚はあちこち食べに行って楽しんでもいるようだが、私は面倒+貧乏で出かけてない。お腹が満たされたらそれで良い。 夕食:菜飯、豚汁、デイリーヤマザキで買ったもの ヤマザキのセールのシュー(半分こ) 本来なら4時までには連絡のある案件が、いつまで経っても行われず遅くなった。自分以外のミスでサービス残業になるのは腹が立つ。 帰っても特に何もしない。ハードディスクの整理をしておしまい。 日記を印刷できるようにフォーマットを作った。この10年日記のデータに写真を適当に貼り付けて、備考欄と買い物の欄を作って記入できるようにした。太陽フレアが起こったりしてデジタルデータがぶっ飛んでも紙が残っていたら大丈夫。デジタルの方が検索とか便利なのだけど、紙は燃えなければ長く持つし、眺める楽しさもあるからとっておきたい。データは声で入力できるから、長い文章も楽ちんだ。

令和6年10月23日(水):行事一日目で外食

イメージ
  朝食:永谷園のたまごチャーハン、残った昨日の残った魚 食べれるかどうか試す意味と野菜を摂るためにレタスを入れてレタスチャーハンにしてもらった。ご飯が柔らかくて普通に食べられた。量は多め。 今日から特別行事が始まる。朝は雨が降っていた。昼以降はやむようだ。 私がご飯を食べてる間にデイリーヤマザキに買い物に行ってくれた。おにぎりを2個と柔らかいからとクリームコロッケを1個買ってくれた。いつものように 200円以上買うと卵1パックが150円。今回も1パック買ってくれていた。また後で買いに行くだろうから今日で2パック手に入るだろう。3日間の間に1階に3パック。2階に2パック買えれば十分だと思っている。 歯の調子はいいようだ。痛みもないしセメントが取れるような気配もない。 午前中は行事による外出が一カ所。そこは職員の態度が最悪で気分が悪くなるので有名なのだけど、態度の悪いのは責任者だけで残りの人は親切で愛想も良かった。 昼食:ラーメン大統領(唐揚げランチ ラーメン大盛) 今日しか行けないと思ったのでラーメン大統領に行った。滅多に行けないから大盛にしようと最初から決めていたんだけど、ラーメンが 750円、大盛は 900円。ところが唐揚げセットにしてラーメンを大盛にしても 1050円なので多すぎると思いながらこれにした。そんなに苦しくなくて、普通に食べられた。でもそれから一向にお腹が空かない。 大統領に行く前にセリアに寄った。そこでパン切り包丁の短いやつとかチャーハンを作る時の硬いヘラとかめがねなど色々買った。1500円ぐらい。 午後からもう一カ所のため外回り。従業員用の通用口から入り対応してくれたのだけど、そこはとても親切で気分が良かった。 今日の2箇所はどちらもシルキーピクスで写真を修正して完成させ、印刷できるように書類一枚に編集してpdfにしておいた。 夕食:炊きたてご飯の卵ご飯、デイリーヤマザキで買ったもの、セブンの魚 仕事をする気にならない。とりあえずご飯を食べて何もせず寝るだけ。これでいいやって思っている。やはり体の具合がおかしいんだろう。だるかったり眠かったりする。冷や飯を食わし続けているかかりつけ医に、今週末には行こうと思っている。 ご飯は炊きたてに卵をかけて柔らかくして食べた。デイリーヤマザキで買ったのは結構大きなミ...

令和6年10月22日(火):HELP&少し食べられる

イメージ
 昨日、試したくて最後に小さいアジフライを食べた。わざと右の奥の歯を半分抜いた方で食べてみたんだけど、すぐ石のようなものが感じられて、結局詰めていたものが取れてしまった。痛みはなかった。歯茎が腫れたりもなかった。薬のせいかもしれないし違うかもしれない。だけど、やはり良くないのかと思い、朝に歯科に電話をしてもらった。状況を説明すると先生が「良くないからすぐ詰めた方がいい。今度は少し固めのものでしっかり詰める」と言われ、できれば今日の6時、ダメでも明日の5時に予約ということになった。 朝食:昨日の雑炊、因縁のアジフライ(小1個) 食べるものもないから早めに出て早めに職場に着いた。今日は出張かなんかで1日いない人がいてHELPのをすることになっていた。ありがたいことに、今の歯の状態を心配してくれた同僚が手伝ってくれて少し楽だった。 昼食:親子丼、ひじきの五目あえ いつもの場所で食べたので、変な食べ方をしても特に問題はなかった。ひじきははなから無理だろうと思っていた。その他も全部は無理と諦めていた。 親子丼は、汁で柔らかかったところのご飯と、食べられそうな具だけ食べた。悲しいものだ。ご飯の上に親子丼の具をかけて食べる形式なんだけど、最初はご飯と具を別々に食べていた。途中からかけて食べたんだけど、結局8割ほどで残りは廃棄。野菜の方は、固くてだめかなと思ったんだけど、食べてみると痛みがなかったので9割方食べた。牛乳は普通に飲んだ。 若い人たちにある仕事の中心になって欲しいと考え、その立候補者を募った。そのメンバーを見てある人が「こいつだけは絶対やめて」「この人は・・・、性格が・・・、他人に対して・・・」と貶めるだけ貶める。自分が正しくて周りが間違ってる、だから正しい自分の意見を通せという傲慢で汚らしい考え方に嫌悪の気持ちしかない。人間性の問題。安倍さんが襲撃されたときにざまぁというような人間だからな。あの年齢ではもう考えを変えることはできないだろう。そういう人だ。一緒にいるのは無理。 明日行事のための最終打ち合わせをして、それが終わった後に別の会議をするというので待っていたが、なかなか始まらない。やっと始まり、4時半には終わると言っていたが、ほぼ時間を守ってくれた。珍しい。その後、頑張って帰ってどうにか6時前に自転車で歯医者に着くことができた。今度は先...

令和6年10月21日(月):歯医者

イメージ
  朝食:昨日作った雑炊 雑炊だけ食べるつもりだったけど、ハムエッグやレタスを出してくれた。ハムを食べてみたら痛かったので、白身を数口と雑炊を7割方食べて終わり。レタスが最初から無理と思っていた。 歯が悪いことは事前に伝えていた。職場に着いて、今日は早退して歯医者に行きたい旨伝えた。本当はヘルプがあったんだけど、そのヘルプは他の人に任せることにして2時間早く帰ることができた。今日は病院が混んでいるとのことで、予約は5時からになった。 昼食:すき焼き、リンゴ、はりはり漬け もともと食べられないと思っていたけど、やはり口の中に入れて噛むことができず、おかずは1割以下。ご飯も数口食べただけ。はりはり漬けやりんごは隣の人にあげた。牛乳は飲んだ。 どうにかしなければいけない仕事だけ、少し準備をして、本来夕方すべきこと昼休みに済ませた。午前中の空き時間を使って明後日から必要なデータを全て作って配った。明日は職場に来られる予定だけど、どうなるかわからなかったので、休んでも大丈夫なように準備だけはしておいた。 早退して家に着いたのが3時半ぐらい。5時から歯医者なので、少し体を休めて4時半ぐらいに家を出た。昼ご飯を食べてなかったので、残っていたシチューを食べてみた。 これなら食べられるかと思ったから。まぁ食べられた。 歯の状況は大変悪かった。写真で見せてもらったんだけど、奥歯が完全に真っ二つに割れていた。真ん中にサン・アンドレアス断層のような割れ目ができていた。これのせいで片方が歯茎に刺さって痛いんだろうと医者が言い、「抜きましょう」ということで、悪い方半分を除去した。かなり腫れていたので、「麻酔をしますが、膿も溜まっているから痛いです」と言われて麻酔をしたのだが、思ったほど痛くなかった。その後、歯を半分除去して簡単な被せ物をしたらしい。これから歯の奥を掃除して、最終的にはきちんとしたものをかぶせるようだ。これから週に2日ぐらい病院に行かなければいけない。とりあえず今週は休めないので、週末の土曜日、その次は来週の水曜日、そして最後にまた週末の土曜日、これでもまだ終わらないだろうからもっと続くことになると思う。とりあえず歯が気持ち悪い。歯磨きをしたら応急的な被せ物が取れるんではないかと危惧している。 夕食:鶏鍋の残りと雑炊 昨日の残りの鍋にうどんを...

令和6年10月20日(日):歯が壊れた

イメージ
  朝食:作り置きチャーハン 昨日アジフライを食べていた時にピキッとして何かが歯(歯茎)に刺さった。痛いのは今まで良かった右側の下の奥歯。多分アジフライの骨が刺さったんだろうと思ってそれを頑張って取ろうとしたのだが、どうしても取れなかった。 昨日炒飯作って試食したときのもの (これが歯を壊した) そのうち少し消化されて大丈夫になるんではないかと思ったんだけど、朝起きてみたらやっぱり痛いまま。考えたのは、歯が割れたのではないかということ。割れて刺さったか、またはもともと割れていたところにこの前歯医者さんがセメントを詰めてくれてたのがおかしくなったのかどちらか。朝から何か作ろうかと思ったんだけど、それどころではなかったので昨日作っておいた作り置きチャーハンを食べてみた。やはり歯が痛くて、元々痛かった左の奥歯で少し噛んで飲み込むような形。 気がついたのはどんどん体が壊れていくということ。年を取るとこうなるんだろう。 いつものように朝から嫌な日曜日で、出かけた頃にポケモンをファミマに置いてきて、その後はとりあえずしなければいけない仕事だけした。連絡をしてくれてない人が多く、明日また追加で仕事をしないといけないようだ。 昼食:ちゃんぽん麺 帰ってきた後、これからアントマンに買い物に行くという。昨日、みたらし団子やきな粉団子を頼んでいたのでそのことを聞かれたけど、もう食べられないことがわかっていたので、Amazon で特価で出ているマ・マーの太いスパゲッティの値段を調べてきてとだけお願いした。結局 Amazon で出ていた太いスパゲッティと同じものを1セットだけ買ってきたが、特価となっていたのでひょっとしたら普段は高いのかもしれない。本当は試食したいんだけど、今は無理なので諦めた。お腹は空いていなかったけど2時過ぎてからちゃんぽん麺を作った。今食べておかないと、麺は昨日で期限が切れているし野菜も腐ってくるだろうから早めに消費した。歯が痛くてうまく食べられないのであげようとしたが、もうご飯を食べていたので少しずつ自分だけで食べた。その後はハードディスクを整理しながら眠くなったから寝た。仕事は一切していない。 夕食:鶏鍋と雑炊 歯が悪くて食べられないかもしれないと思ったけど、痛い方の左の方でどうにか少しだけ噛むことができてうどんは食べられた。昨日...