令和7年2月5日(水):昨日 灯油満タンにした

 昨日の夜、石油ファンヒーターがピーピーと音を出し、灯油タンクが空になったことが分かった。寒かったけど、我慢して灯油を満タンにした。匂いがつくのが嫌だったので服を脱いで使い捨てのビニール手袋をして満タンにしたのだけど、思ったより寒くなくてそちらの方がびっくりした。これから非常に寒くなるようなのでやはりこの間18L買っておいてよかったと思っている。

朝食:炊きたてご飯、ハムエッグ、自作味噌汁

朝は普通通りだった。今日は本来仕事が非常に少ない日なのだが、無理やり仕事を入れられ非常にしんどかった。特に急に午後からの仕事を入れられたのには参った。

昼食:五目うどん、フルーツ蒸しまん

麺は好きだし、五目うどんの中に里芋が入っていなかったからほぼ完食した。職場のうどんは量がある上に今日は蒸しまんで余計お腹がいっぱいになった。口の中の水分が取られて牛乳も飲んだから、私以外の人もお腹がいっぱいになったと言っていた。

本来なら楽な日なのだが、例によってまた会議をして4時半過ぎまでかかった。途中眠くてたまらなかった。やはり寝不足と病気でいっぱいいっぱいなんだろう。野菜が足らないのか昨日から瞼の上のところがピクピク痙攣する。

任意継続のことを手続きしようと思ってしてみたのだが、一部わからないところがあって電話で聞きながらやってみた。やり方は分かった。でもお金が落ちる銀行口座を指定しなければいけないのがわかり、結局途中で止めて家ですることにした。家人はお金を1ヶ月ずつ払いに行くという。めんどくさいのにと思うんだが、本人が行きたいのならもうそれでいいだろう。口座は家賃の支店に決めた。

今度、年金が少し多くなる手続きがのため年金事務所に行く必要がある。そのために機構から来たはがき(これには基礎年金番号は書いてある)やマイナンバーカードを渡した。任意継続はかなり多くかかるんではないかと思われる。

夕食:長崎皿うどん

昨日から「帰る頃には肉を解凍しておくこと。きくらげを水で戻して置くこと。」を頼んでいたので、帰って割とすぐ皿うどんを作って食べさせた。後でシーフードするの解凍するのを忘れていたのを思い出したのだが、特に問題はなかった。今回の野菜は間違えて白菜が入ってくるいるのを買ってきたんだが、割とうまくできたと思う。ただしキャベツの量が足らないので、やはり別にキャベツを買う必要があると思った。

布団にシーツをかけているとどうしても偏ってしまうので、しまむらで買った布団のシーツをひっぺがして試しに今日から寝てみようと思う。ふわふわだし、手触りも多分暖かさも良いのでこのままでもいいかな。一番欲しいのは昔のシーツのように周辺だけを覆って真ん中が開いているやつ。あのような木綿のシーツがあれば買いたいと思う。

早く年金の書類を書かなければいけないんだけど、どうしてもやる気にならない

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ