投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

令和7年2月28日(金):2月が終わった。あと21日。

イメージ
  朝食:おにぎり(マグロわさび) 朝、いつものように起きて台所に行くと真っ暗だった。ご飯を作ってくれる人は寝ていて、何も作ってなかった。二度寝してしまったのだろう。今更作っても間に合わないのでデイリーヤマザキで買っていたおにぎりを1個食べて出かけた。おかげでいつもより少し早く出発することができた。 今日は私にとって一番大きな行事があったので、それを終わらせて少しほっとした。休憩時間はあったはずなのだが、あるおばさんが他のことをしたいから替われと言って仕方なく替わってあげた。 昼食:ポークビーンズ、レモンサラダ さすがに今日は食べるものがなくて牛乳だけ飲んだ。おにぎりを2個持って行っていたので、それを昼食前に1個、昼食後に1個食べて、おかげでお腹いっぱい。 午後から若い人を10人弱集めて少しあることをしてもらい、それからはひたすら仕事に没頭した。いつ親が急変して仕事ができなくなるかわからなかったので、それを済まそうとした。途中で眠くて仕事ができなくなって、残り30分ぐらいは何もしなかった。 父に電話。妹も面会に行ったようだ。以前より落ち着いているという。どうにかもう少し持って欲しい。 夕食:手作りキャベツチャーハン、白菜と豚肉のミルフィーユ ご飯を作る元気がなかったので、キャベツをもらってキャベツチャーハンを作るつもりだったのだが、作ってくれたのでそれを食べた。後は残り物。デイリーヤマザキのセールが今日までだったんだけど、一番欲しかったミンチカツは全部売り切れて無かった。でもそれ以外に今まで食べたことないものを買ったので、まあそれはそれでいい。いつものようにサバトに行くだろうから、さっさとご飯を食べて上がって、これから仕事の続きをしてどうにか明日中ぐらいには終わらせたいと思っている。来週はいよいよ最後の時を迎えるだろう。

令和7年2月27日(木):また忘れた

イメージ
  朝食:ちょっと雑炊(鮭)、セブンのサバ 今日がどうなるかよくわからない。父親は今日面会に行くと言っている。普通通り出た。特に問題なく職場に着いた。あまりポケモンGOをやっていないので、モンスターボールプラス+の SWITCH だけ入れてポケモンを捕れるだけ捕っている。それ以上あまりやる気はない。今日から最後の大きな行事が始まった。 昼食:赤魚の甘酢あんかけ、いももち汁、麦ご飯 他の人は職場で食べずに自分で好きなものを食べに外に出て行った。私は面倒で職場で食べた。部署で食べたのは私だけ。他部署は全員食べたようだ。 父親が面会に行く前に母方の親戚が来たようで、その人たちと一緒に面会に行くと3人までという制限があり、親戚の人だけが面会したらしい。父親は明日行くということ。割と元気そうに見えたと言っていた。もう少し生きていて欲しい。どうか急変しないでください。 夕食:卵チャーハン、豚肉と白菜のミルフィーユ、朝の残りの魚 ご飯を作る気にはならないし、昨日1階でご飯を炊いたとのことで余っていたし、デイリーヤマザキで卵を買っているから卵の量もあるので卵チャーハンを作ってもらった。もう食べ物なんかこればっかりでいい。 明日は残り物でいいし、デイリーヤマザキで揚げ物を買ってくれるだろうからそれだけ食べればいいと思っている。 最近よくカメラを忘れてくる。その上 Pixel 7a で写真を撮ったのにそれが保存されていないことがよくある。ブログだから映ってなかったらそれでもいいやって思ってしまう。

令和7年2月26日(水):終わった

イメージ
  朝食:卵チャーハンと鶏天 何があるかわかんないので少し早く行きたかったがそううまくはいかなかった。朝はあまり欲しくなかったけど、食べなきゃと思って食べた。鶏天と作りたての卵チャーハンにしてもらった。途中で食べる気が失せてきたが、無理して最後まで食べた。 仕事は終わり。微熱があるようで、鼻は出るし仕事をする気が起こらなかった。あることの確認をお願いされたのだが全然やる気にならなかった。明日の準備をしたのだが、後で聞いたらもう全て準備してくれていた。教えてくれたらよかったのに。 昼食:キムチラーメン、チヂミ 久しぶりに食べた。麺は全て食べた。お汁は全部は無理だった。チヂミも食べてみた。美味しくはなかった。午後は仕事が少なく、整理をしようと思ったんだけど、その紙がなくて結局グダグダしていた。体の具合が良くない。 妹からLINE。少し悪くなっているような感じ。明日か明後日が山なのかな。明日また父親が面会に行くそうだ。 夕食:豚肉のミルフィーユ、残っていた山菜炊き込みご飯、デイリーヤマザキの大きなメンチカツ 田舎でもらった白菜で作ってもらったやつと残っていた山菜炊き込みご飯を食べた。少しおかずが足らなかったのでデイリーヤマザキのものも食べた。具合が悪いのでもう寝たい。写真を撮っているはずなんだけど、それが携帯に残っていなかったり、カメラを忘れて帰ったりしてブログが書けない。まあいいや。

令和7年2月25日(火):これで最後かも

イメージ
  朝食:卵炒飯 朝は寒かった。車のフロントガラスがバリバリに凍っていた。少しでも早く行こうとしたのだが、結局はいつもと同じぐらいに出た。でもほんの少し早めに着いた。今日はなんか地域の偉いさんが来るみたいで、駐車場に赤ポストが立ててあった。私は早めだったのでいつもの場所に止められた。 結局仕事を融通してくれることはなく、自前で終わらせた。どうにか終わった。12時5分に職場を出た。年休は4/8。あと5日ほどしか残ってない。 昼食:おにぎり2個とディオのおかず そのまま下の道を通って田舎に帰った。途中ディオによってちゃんぽん麺の素を買おうとしたのだが全くなかった。そこで200円ほどのおかずを買って車の中で食べた。おにぎりを2つもらっていたので、1つは職場で車の中で食べ、もう1つはディオの駐車場で食べた。少し体を休めて2時15分過ぎてそこを出て田舎に帰った。ポケモンを少し置いて、家に帰って宝くじを渡し、ほんの少しだけ話をしてからすぐ病院に行った。非常に大きな音で酸素マスクから吸入をしていた。割と元気良さそうに見えたが血尿がひどかった。金曜日の段階で「1週間持ちますか?」と聞いたら「末期で2,3日かな」と言われたようだが、少しは持ってるようだ。ただ今週末は難しいかもしれない。 少し長めにいたが、その後に役場に行くというのでそこを出て役場に行き、それから川向こうを通って隣町に行って銀行でお金下ろし、自宅に帰った。お米と小さな白菜を2つもらい出発した。4時過ぎだったと思うが、帰ってきたら5時過ぎ割と早く帰れた。 夕食:おにぎりセットと鶏天 帰っておにぎりを食べ、その後割と早めにお風呂に入って2階に上がった。今週末に職場に行けない可能性があるので他の人にお願いしたいのだが、うまくいくかどうかはわからない。担当に連絡したが返事はない。 葬式には来ないだろうと父親も言ってるし、行かない方がいいだろうと思う。今更って感じ。 明日、妹が面会に行けるようだ。最後に兄弟2人に会えてよかったんじゃないかと思う。

令和7年2月24日(月):帰る用意をした。

イメージ
  朝食:グリコのインスタントチャーハン 起き上がったのは9時過ぎてから。食べる気力もなかったが冷や飯が残っているので使おうと思い、棚を見るとグリコのチャーハンの素が残っていたのでそれを作った。 その後、明日必要なデータの紙を作った。LINEで同僚に送った。 昼食:冷凍炒飯 今まで貯めていた小データの整理をして、明日使えるようにした。今までの整理のための紙を作った。 お腹は空かなかったんだけど、それでも何か食べておかなければと期限切れの冷凍チャーハンを1/3ぐらい作って食べた。その後期限切れになるのでカップ麺も食べたんだけど、食べなきゃよかったと思う。 夕食:手作りシチューと半人前のスパゲッティ お腹が空いてなかったけど、シチューを作ってくれていたので食べないのも失礼だから1人前100gのスパゲッティを半分だけもらって上にシチューをかけて食べた。シュークリームを買っていたので仕方なく半分食べた。 父親に電話した。明日3時までに帰る。持って帰るのは宝くじ。それ以外は不要なようだ。明日帰るためにガソリンを満タンにした。お金は電離原子のカードで、払ってくれるそうだ。 明日は職場に行って少しだけでも仕事して、それから田舎に帰って最後の面会をする予定。

令和7年2月23日(日):何もできない

イメージ
  朝食:カレー麺 うまくいかない。もうどうしようもない。私の力でどうにかなるものではない。延命してほしいとは思うけど、これ以上苦しんで欲しくないという気持ちも強い。なかなか夜寝られないので、起き上がったのは9時ぐらい。それから残っている麺にカレーをまぶして食べた。 昼食:マ・マーの和風パスタ 250円の冷凍パスタがあったので作ってもらって食べた。昔は198円で買えたらしいけど、今は値上がりしたんだそうだ。でもこの程度の値段なんだから安いと思う。 気晴らしのため録画したアニメを見ているんだがあまり頭には入らない。気力も体力もない。 夕食:残り物カレー、残り物の揚げ物 ご飯を食べる気が起きずに、YouTube でU-20アジアカップを見ていた。イランとは1対1のまま延長線に入りPK戦になったようだが、結果がわからず、ネットで見て勝ったことが分かった。あまり実力のないチームなのかもしれないけど、ワールドカップの出場権を得たのだから十分合格点だと思う。それよりこれだけの実力があるイランが出られない方が少し悲しい。くじ運の良し悪しか、別の対戦相手だったら出られただろうに。弱い組み合わせもあったからね。 明日は、明後日以降のために仕事をしなければいけないと思うが、そもそも職場に行けるかどうかわからない。本当に今の状況はタイミングが悪い・・。

令和7年2月22日(土):歯医者、灯油、SDカード、Amazonで小金

イメージ
  朝食:おでん ちゃんと寝られない。色々あることもあるし、肩が痛いし、肘が痛い。鼻が詰まる、息ができない、咳が止まらないと、まあ色々なおかげでちゃんと寝られない。今日は母親が施設から病院に移るんだが、私の体調では母親をより悪化させるし、父親も90歳を過ぎているので、迂闊に風邪をうつすと命に関わるからと妹に頼んでいた。どうしても行かなければいけない歯医者にだけ行き、あとはひたすら養生していた。 妹からの連絡はなかなか来ず、来た内容を見てやはり落胆している。これから先のことを考えて、どうしてもしなければいけないデータを完成させ、それをLINEで画像として送り、いくらかのアドバイスをもらった。最終的には完成したものをワープロデータとPDFにしてSDカードに入れてご近所さんに渡した。同僚にも連絡をした。係担当にお願いをしたのだが、これは難しいだろうと思う。まだ返事はない。 昼食:五目炒飯、アジフライ、百均ラーメン お米が余っているのでご飯はいくらでも炊ける。温かいものということで、永谷園の五目チャーハンを作って食べてみた。後は体を休めたのとデータを確認したぐらい。今日歯医者で歯の奥の方までいじってくれたんだけど、おかげですごく痛くて未だにご飯が食べにくい。困ったものだ。 夕食:40%オフと残り物 40%オフで買ってきたものを食べたんだけど、さすがに水分が蒸発してボロボロしていて美味しくない。その上、歯が痛くてうまく食べられなかった。贅沢言うわけにはいかないから我慢しなくちゃ。 6時にご近所さんにスーパーに来てもらってSDカードを渡したんだけど、帰りがけにそばのダイソーによって買い物をした。ついでに父親に電話してみた。今度会えるのは火曜日の3時から。それまで命があれば火曜日に少しだけ仕事して、それから田舎に帰ろうと思う。 午前中にファンヒーターの灯油が空になったので、最後の1缶から満タンにした。多分もう1度満タンにすると空になるだろうと思う。10Lだけ買おうか、必要かどうか、悩みどころだ。 Amazonでレビュー書いて小金をもらった。皆さんも Amazonのレビューは注意して読まなくちゃダメですよ。そういうところです。

令和7年2月21日(金):重なるものだ

イメージ
  朝食:卵チャーハン 薬のために少し食べた。 我慢して仕事をしていたけど、ついに全く声が出なくなり、立ち上がれなくなった。これはただの風邪じゃない気がする。今は休みたくはないのだが、仕方なく今日は休みを取った。 薬を飲んで安静にしていた。おかげで少しだけ声が出るようになったが、頭が痛い、体が痛い、特に後頭部が痛い、肩が動かない、肘が痛い、なかなかそれが治らない。 昼食:おでん 先日から作っていたおでんをどうぞと食べてもらった。私も少しだけ食べた。 夕食:山菜炊き込みご飯、インスタントラーメン、鶏天 残っていたものに、せめて何かあったかいものと思ってラーメンを付け加えて食べた。もちろん全部は食べられない。 悪い時には悪いことが重なるもので、田舎から母の容態の連絡が来た。予想はしていたとはいえ、こういうことは重なるものだ。作らなければいけないもの、しなければいけないこと、出さないといけないものが重なる時期だ。そのうえ母親が死んでしまうと動きが取れない。重なる時はこういうものか。 私がコロナなら、それを年寄りの父に移せば2人とも終わってしまう。どうしたらよいのだろう。

令和7年2月20日(木):今日も早退した。

イメージ
  朝食:ちょっと雑炊、シャウエッセン 全然良くならない。昨日はお風呂にも入らなかった。着替えはしたが、入って体を濡らすことができなかった。どうしてもしなければいけない仕事があったのでそれだけをやっとこなし、寒い2階を避けて1階で寝た。肩と腕が痛くてなかなか寝られなかったけど、それでもどうにか体を休めることができた。床暖をつけっぱなしにしたおかげでさほど寒くはなかったような気がする。何が何でも仕事だけはしなければと出かけたのだが、これ以上は無理と思って午後から休みをもらった。 昼食:アジのねぎ味噌かけ、吉野煮、麦ご飯 食事をして薬を飲んですぐ帰宅した。ご飯が全く美味しくなかった。アジは驚くほど不味かった。料理のせいではなく私のせいなのは間違いない。家に帰って体を休めるのが一番とひたすら転がって体を休めた。昨日どうしてもしなければいけない仕事をあらかた終わらせ、今日担当の2人にそれを渡してチェックと訂正があればお願いするように伝えた。少し考えなければいけない箇所がありそうだ。 昨日の寝る前に大根を切って米のとぎ汁で煮ておでんを作る準備をした。本当は早く寝たかったんだけど、どうしてもしておかないと買った食材を捨てることになるのでせざるを得なかった。これから食べてもいいんだけど、食べる気力がないのと、さらに1日ぐらい火を通した方が美味しいだろうということでそのまま放置している。 夕食:菜飯、タマネギ味噌汁、ローストビーフ、卵とエビマヨのサラダ 食べて治そうと言うことで色々買ってくれた。でも食べられない。食べても美味しいと感じない。栄養は摂れるだろうから体力が付いたら良いなと思っている。頑張って食べたが全部は食べられなかった。 さすがに今日はお風呂に入ろうと思う。あとはどうしてもしなければいけない仕事をして終わり。3連休に体が少し治れば火曜までにデータを完成させたいと思っている。年を取ると今までなら1日で治る体調不良が何日もかかる。仕方がないことなんだろうと思う。

令和7年2月19日(水):帰ってきた

イメージ
  朝食:ちょっと雑炊(鮭)、セブンの焼き鮭 大変悪くなった。鼻水が止まらず、喉が痛くて声がほとんど出なくなった。声を出す仕事なので非常に困っている。かと言って今とても大切な時期で仕事に穴を空けるわけにはいかないので、無理やり声を出している。周りの人もさすがにこれは相当ひどいと分かってるようで気遣ってくれるが、誰かと交代することができる仕事ではないので、どうにかこなしてる状況だ。 これ以上悪化したらさらに困る状況に陥るので、今日は午前中で仕事終わらせ早退することにした。 昼食:ハッシュドビーフ麺、レモンサラダ とてもじゃないが食べれる状況ではないだけど、せめて薬を飲もうと胃の中に何か入れなきゃと麺を少しだけ食べてみた。こういう香辛料の多い刺激物は体調の悪い時は困るな。 来週大きな行事があるので、その準備をしなければいけない。今回は最初から人に頼まずにしようと思っていたので、どうにか私だけでこなさなければと思っている。概要を先ほど作り上げたのだが、普段ならこれから細かいところを微調整して半日で仕上がるんだが、今回はその限りではないだろう。 土曜日に帰省する予定で面会の予約も取ったんだけど、この状況で面会に行けば施設に病気が蔓延するだろう。父親に電話して延期することにした。 夕食:卵チャーハン、魚の残り、唐揚げ 普段は2階で寝てるのだが、2階の方が寒く、今日は1階で寝ることにした。そうすれば体調不良になってもヘルプがあるだろう。 何か食べなきゃと思って、せめて好きなものなら食べる気になるかなと思って上のものを作ってもらった。味がせずカスカスしたスポンジを食べてるような感じだけど、とりあえず胃の中に入れることができて、薬も飲めたのでよかった。 今日は着替えただけでお風呂にも入らずに寝る。明日起きられるか、コロナではないのか、心配である。

令和7年2月18日(火):声が出なくなった

イメージ
  朝食:作り置きお好み焼き(関西風、小) 今日は前日よりも寒かった。そのせいではないのだが、やはり喉が痛くてまともに声が出なくなった。声を出す仕事なのでかすれたり喉が痛いと大変やりにくい。滅多に飲まないのだが今日は風邪薬を朝飲んでみた。あまり変化はない。 朝食は作り置きの関西風お好み焼きにした。キャベツがたくさん残っていたのでそれを利用したのだが、小さいサイズで朝食程度には手頃。量が少し少ないため昼までにお腹が空いてそれもよかった。食べ過ぎは良くない。 車のフロントガラスは風のせいで凍ってなかったんだけど、少しだけ水滴がついていて、ワイパーを使うと一瞬にして凍ってしまった。水滴の量が少なかったので運転に差し障りはなかったんだけど、やはり寒いなと感じた。 年金暮らしの父親は時々宝くじを買うのが趣味になっている。帰省した時には買い物ついでに宝くじ売り場に連れて行くのだけど、今度帰省する日はひょっとしたらものすごく寒いかもしれないので、そうなると北の町は凍結して道が通れなくなるかもしれない。そんなこともあって「近所で買って持ってきてくれ」という。いつも買うのは1万円程度。年に数回買うのが楽しみなのだから良い趣味だと思っている。ちなみにそれなりに見返りがあるようで、この間は25万円当たったと言っていた。すごいね。 昼食:手巻き寿司、赤だし 手巻き寿司は年に1度ぐらい出る。今回はイカフライとソーセージ、あとはツナサラダ。たくさんの人の分を作るので無理だとは思うが、やはりもうちょっと入れるものにバラエティが欲しい。ソーセージが2本とかイカフライが2つ+ツナとかが嬉しいんだけどなかなかそうもいかないようだ。食材の値段が上がって同じ値段で作るのが難しくなってるようで、その分内容が少ししょぼくなっている。来年はかなり値段が上がりそうで、今年はよくやってると言うべきだろう。感謝している。 職場では結構休む人が増えてきた。若者から年寄りまでかなり体調不良が出ている。インフルエンザやコロナではなさそうだけどこれだけ寒いと風邪をひく人も出るわな。 夕方に大きめの会議があったんだけどつつがなく終わった。ついにこの種の会議もおしまいとなった。ということは40年間の仕事で最後の会議ってことかな? 残念ながら感慨は全くない。 夕食:おでん 今年3回目のおでんだと...

令和7年2月17日(月):喉が痛い・・

イメージ
  朝食:菜飯、ハムエッグ とても寒い日だと予想していたので朝少し驚いた。非常に暖かく職場にダウンを着て行ったら汗かくぐらいだった。車のフロントガラスにはびっしりとついていたけど、それは氷ではなくて水だった。昨日の晩ぐらいから喉が少しガラガラする。咳も少しだけ出る。ただ熱はないので風邪という気はしない。いわゆる喉がイガラっぽいやつ。 少し遅く家を出て、渋滞があったけど困るほどではなかった。今日は最後の日直だったので遅れないように行きたかった。 昼食:厚揚げの中華煮、小魚アーモンド 今日がプレ会議で、明日は本番の会議があるということで急遽明日の要項を作った。印刷はお手伝いを頼む予定。夕方のプレ会議は特に何もなくてあっという間に終わった。今日は若者との面談の予定だったんだけど、プレ会議があることを失念していて、他の日にしてくれということにした。 夕食:カツカレー カレーを一緒に食べようと言うので、1階でカレーを食べることにした。昨日のヒレカツが1枚残っていたのでそれを使った。おでん種を買ってくれていたので現在進行形で作っているおでんにそれを加えて明日食べようと思う。今回ははんぺんの類を入れただけで卵も入れていないし厚揚げや焼き豆腐を入れていない。おかげで1回で食べきれると思う。大根はとてもうまくできてる感じがする。

令和7年2月16日(日):何もなし

イメージ
  朝食:家族カレー 朝は少し遅めに起きた。仕事をする気はなかった。ポケモンを近所に置くことができたので2箇所置いてきた。 このカレーは私ではなく家族が作ったもので、私と違って具材を小さく切っているのでほぼドロドロ状態で、じゃがいもや人参も形が見られなかった。味は普通だけど、私はもう少し長く置いてから食べるので、もうちょっと長く熟成させた方がいいなとは思った。 古い Radeon の PC があって、それはハードディスクを使っているものなのだが、ダウンロードデータがいっぱいになって動きも遅くなっていた。これを無理やり Windows 11 にアップグレードするかそれとも Linux ベースに変えるか今ちょっと悩んでいる。1つぐらいはそういうものがあってもいいなと思ってるんだけど。Windows 11 の他のやつがトラブった時に使わなければいけないかもしれないのでやはりイレブンにしといた方がいいのかなとも思う。いずれにしろCドライブを開けなければいけないので、外付けハードディスクを使ってCのデータを移動させている。昨日からやってるのだがこれが長くかかる。この日も暇な時を狙ってこれを繰り返していた。 昼食:菜飯、日清の袋焼きそば、味噌汁 いつものようにサバトなので私はほっといて自分の仕事だけしている。溜まっている台所の片付けをしたり、押入れを片付けた時に出てきた膝掛けをベッドに敷いてクッション代わりにしたり、疲れて転がって体を休めたりの繰り返し。 昼食は残り物にしたのだが、これまたインスタント麺を時々食べておかないと買い置きがあるので消費できない。今日はこれが食べたくて作ってみた。ちょっと量が多すぎた。 夕食:お好み焼き(関西風) こちらは二枚目の小さいやつ しんどくなってこたつで転がっていたら眠ってしまい、起きたら4時過ぎていた。本当はご飯が食べたかったんだけど、昨日作っておいたあまり野菜の関西風お好み焼きが2枚あったので、大きめの方の1枚を食べた。その後も台所を片付け、昨日から煮ている大根を大きな鍋に移し、スジ肉やはんぺん、こんにゃくと一緒におでんの素を使って保温調理している。明日おでん種を買ってきてもらって、明後日ぐらいに食べるのが良いかなと思っている。焼き豆腐や卵、たくさんのおでん種を入れると1回で食べきれなくなるので、少しだけ...

令和7年2月15日(土):J1初戦初勝利

イメージ
  朝食:作り置き焼きそば 今日は歯医者の日で朝7時半に目覚ましをかけておいた。肩や腕はだいぶ治ったんだが、寝る時が一番痛く、今朝もかなりの痛みがあった。7時半に起きてしばらくして、作るのが面倒くさかったから作り置きの焼きそばを食べた。相変わらず私の焼きそばは美味しい。昨日眠くて歯磨きもせず寝てしまったのでスマホが充電できてなくて、少し充電しながら準備をした。8時半過ぎて出かけ9時から歯医者。前歯の真ん中の歯が根元に近いところで折れて義歯を入れているんだけど、それが少しカタカタし出して取れかけていると思った。先生によると歯茎が悪くなっているとのことで、隣の健康な歯とボンドでくっつけて補強したらいい言われと今日はそれをした。また来週も行かなければいけないようなんだけど、22日(土)は帰省の日になりそうなのでまた後で職場の様子を見ながら電話をしますということで帰ってきた。 そのまま駅そばに行って食料品を買った。欲しかったのはおでん用の大根。それ以外に何かあったらと見ると山菜ご飯の素があったのでそれらを少し買った。荷物を持って駅前のキャン・ドゥに行った。YouTube でキャンドゥで買える100円の万年筆がとてもいいと言うので買いに行ったんだけど、残念ながらなかった。駅裏のダイソーにも寄ったけど特になく、食料品だけ持って帰ってきた。疲れていたようで、2階で少し休んでいたらそのまま昼寝してしまった。起きたのは1時過ぎてから。 昼食:和蕎麦(わかめ)、わかめご飯、エビフライ、春巻き 今日J1で初めて戦うファジアーノの試合があるのでそれをテレビで見るつもりだった。相手は京都サンガ。1時からだと思っていたんだけど間違いで、テレビは1時50分、試合開始は2時から。 実はその時フーガのレイドデーがあったようで、いつものようにレイドパス5枚無料でくれるというやつだった。行こうかなと一瞬思ったんだけど、元気がなくてやめた。よく考えればサッカーのハーフタイムの時に数回リモートレイドパスを使えば戦えることが分かったので、計3回戦った。サブ垢に 100% が出たが、本垢や別垢には大したのが出なかった。 そんなにお腹は空いてなかったけど、そばを茹でて讃岐風のうどんの汁の素で食べたらどうかと挑戦してみた。お汁は美味しいんだけど、薄味で和蕎麦に合うとは言えなかった。冷蔵庫...