令和6年2月28日(水):ガソリン満タン 155円
朝食:冷凍炒飯、シーザーサラダ

今晩にはシーザーサラダを作ってと言ったつもりなのに、朝作ると勘違いして作ってくれた。有り難いけどさすがに食べきれない。
このレタスは電離原子で買ったのだけど見事に不味い。本当にひどい。プラスチックですかと言うぐらい固い。本当にレタスか??キャベツの芯だけ取り出して緑の絵の具で塗ったんじゃない??って固さだ。同居人も『レタスも大根もひどいとしか言いようがない。惣菜が不味いのはわかっていたけど、生もの(特に野菜)は電離原子で買うのはもうやめる。アントマンで買う。』と言っている。
いわゆる「禿同」
昼食:醤油ラーメン、春巻、リンゴ

うーーん、最近のメニューは素晴らしい。この春巻も最高に素晴らしい。昔より小さくなったのはお金のせいだろうな。りんごも非常にうまかった。今度買ってきたい。
夕食:KFC、コールスローサラダ、おにぎり二個

今日は28日の鶏の日。月イチの贅沢でKFC買って貰った。身体のためにもサラダも食べた。貧乏でも月イチぐらい贅沢してもよいだろう。

同居人は、おにぎりと鍋の残りの汁にうどんを入れて食べていた。このうどんが良いだしでとても旨い。更にお汁が残っていたので雑炊にしてみた。これまた廃物利用は思えないおいしさ。年とって量も食べられないし、こう言うのでいいんだよ、ご飯は。
帰宅途中、ガソリンが減っていたのでなんとなくGSに寄った。別に今日でなくても良かったんだけど、急に今日入れようと思い立った。で、GSに寄ると155円/リットルに値下がりしていた。最近近所のガソリンが、166円-164円-160円と下がっていたのだけど、ついに155円。ちょっと驚き。ちなみにこのあたりは多くの店が160円。隣町は164円が多い。私のところも157円だけど、イオンカードでは155円になる。
ご先祖様が今日入れなさいとささやいてくれたのだろう。感謝している。
コメント
コメントを投稿