令和6年2月1日(木):終わった・・

 朝食:カニ炒飯(永谷園)

今日は面倒な仕事があるので、朝は作ってもらいました。先日買ったカニ炒飯の素。永谷園の炒飯の素で、私が買うのはカニ炒飯、五目炒飯、焼き豚炒飯の3種類。一番オーソドックスで一番当たり障りのない美味しいのが焼き豚炒飯なんだけど、時々五目やカニを食べたくなる。この2つの方が味が薄いので、冬には良いんだよね。夏は汗かくから少し辛めの方が良い。

昼食:イワシの蒲焼き、味噌汁、麦ご飯、節分豆

イワシの蒲焼きはさすがのおいしさ。残った汁をご飯にかけてさらに美味しい蒲焼き味ご飯。私は好きだけど、若い人はそれを好まないようだ。なんで?こんなに美味しいのに。ご飯は普通の白飯に見えた。メニュー見て麦ご飯と書いてあって驚いたぐらい。食感も特に違和感なかったなぁ。

節分の豆は食べられません。こんな固いものを食べられる歯ではなくなったのですよ。

夕食:キムチ鍋

久々に鍋にした。日本製エビ旨キムチ。麺は2玉。これでも少し余った。もう少し少なくても良いかも。次は水炊きが良いな。

バーレーン戦はまずまず。オフサイド位置でも相手からのボールならよいんだ・・。知らなかった。勉強になりました。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ