令和6年2月21日(水):早退、腰痛
朝食:ヤマザキのおにぎり、タマネギコンソメ

朝ふらついたけど、どうにか行かなくちゃと出勤した。
この職場、私と同い年ぐらいの人が何人もいなくなっている。数年前には調子が悪くなった人が仕事開始数日で出勤しなくなり、入院。そのまま数ヶ月後には天に召された。今年も1人の人が来られなくなり、もう1人の人は病気になり、病休で休んでいたけど結局治らずそのまま退職。別に縁起が悪いというわけじゃなく、この年齢で働いている人はどこかしらの不調や持病を持っているもので、発現するか、どうにかごまかしながら働いているかの違い。私はまだごまかせている分だけ良いのかなと言う程度。同年齢の左横のおばさまはもう辞めるらしい。来年もし働いていたら私が最年長か。せめて少しでも長くごまかせたら良いなと思っている。
ご飯はあまり食べられなかったから、昨日買ってくれていたおにぎりと温かいスープのみ。今の体調ならこれで十分だった。
昼食:味噌うどん、芋のかりんとう、きんかん

最初から全部は食べられないと思っていたので、せめてうどんだけでもいくらか食べようと思っていた。
うどんはかなり食べられた。残りは全て残した。牛乳は全部飲むのは無理と諦めていたから、飲まずに持っていったお茶にした。結局全ての仕事は無理と思って、どうしてもしなければいけない仕事が終わったら早退した。まわりも勧めてくれた。
家に帰って身体を休めようとしたら腰をひねったのか痛くなった。今までも痛い時があったけど、今回はレベルが違う。大変まずい。同居人の持っている湿布を貼って早く寝ようと思う。多分色々な場所で長く寝て、しんどくて姿勢も色々変な格好で寝ていたせいもあるのだろう。痛くても我慢するから仕事が出来る程度になってくれたら嬉しいと思う。今左足がしびれている。湿布で治ることを祈るしかない。
夕食:残りのカレー、シーザーサラダ(小)、カップスープ

カレーの残りがあった。ヤマザキ春のパン祭りのシールのために買ったおにぎりがあったのでそれで済まそうと思ったのだけど、これも食べなきゃと思ってこれにした。マイカレーは激うまだった。シーザーサラダは、量が食べられないだろうからこのサイズにして貰った。カップスープはクノールのポタージュ。

これで終わるつもりだったけど、これまたシールのためにサンドイッチを買っていたので、こっちの方が日持ちしなさそうなので一切れずつ貰った。
今回の皿は欲しいのだけど、だからといって同居人は買いすぎ(笑)
実は理由があって、3日間の特別販売で『おにぎり全品30円引き』『揚げ物やスペシャルパン、シュークリームの安売り』『200円以上買った人は卵一パック150円』なので買いに行ったわけだ。おかげでもう皿が1枚貰えるシールが貯まった。私はあれが3枚は欲しいと思っている。ちょうど手頃なサイズで、セリアのシリコン蓋も使えるから。ヤマザキのお皿は強くて壊れないからお金を掛ける価値がある。
コメント
コメントを投稿