令和6年11月16日(土):歯医者とサイゼリア

 昨日は結局DAZNでサッカーを見る方法がわからず、ネットで結果を聞きながら確認だけしていた。大きなことを言っていたインドネシアだけど、結局は 4-0 で完敗。大雨で最初はうまく行かないときもあったが、明らかにレベルが違ったようだ。それにしてもザイオンの成長ぶりは素晴らしい。カーンやノイヤーになれるんじゃないの。以前の不安定さなど全くない。さすがヨーロッパでも名門チームの正GKをはっているだけのことはある。

朝は、今回も早く起きてしまった。いつもながら最近寝るのが難しくなった。しばらくゴロゴロしていて、7時台に早めにご飯を食べた。作るのがめんどくさかったので、作り置きの焼きうどんを食べた。

朝食:焼きうどん

量がそれなりにあるのでお腹いっぱいになるし、朝ご飯としては量が多すぎるとは思ったのだが、今日は3時ぐらいに食べに行こうということにしていたので、量が多いぐらいがいいかと思って普通に食べた。

その後、パソコンで図書館の蔵書検索して、落語のCDブックや稲川淳二の怖い話のCDなどを予約して、少し遊んでから9時半ぐらいに出かけた。10時から歯医者。歯が染みて痛いということを言ったのだが、虫歯もないし、そんなことはないと言われた。治療した後にサイゼリヤで食べた時もやはり痛かった。次の歯医者はだいぶ先でいいと言われたんだけど、詰め物が取れるかもしれないので、月末の火曜日に休みを取って行くことに決めた。土曜日は変な予言があるので高い田舎に帰るつもりだし、そもそも祝日なので歯医者は休み。歯医者で近所のおばさんに会ってちょっとびっくり。その後アントマンに行って公園を回ってる時に若者に会った。ボランティアをしていたようだ。

なぜアントマンに行ったかと言うと、その先にある素戔嗚神社の写真を撮ってブログにアップしようと思っていたから。ところがそこには八幡神社と書いてあった。鳥居にも灯籠にも書いてあったから普通に八幡神社なんだろう。でもポケモンGOでは素戔嗚神社と表示されていたと思うんだが・・。

昼食:最後のサイゼリヤ

この前のプレミアムチケットがあと2,500円分残っていた。もう期限があまりないので使ってしまおうと計画していた。食べたのはボンゴレ。それ以外にエスカルゴやムール貝を半分ずつ食べた。1,600円ほどだった。それからダイソーに行って600円、300均に行ってシリコンのお玉2個買って同じく600円。これでプレミアムチケットは全て使い切った。その後少し買い物をして帰ってきて早めにお風呂に入った。YouTube で松茸の味お吸い物を使った炊き込みご飯が簡単にできそうなのを見たので、エリンギを使って試しに作ってみようかと思っている。加圧した方がおこわのようになって美味しいかも。

11月30日は出勤してボランティア掃除なんかもあるのだが、その日は邪教の大会に行くらしい。帰って来なくていいよって言っておいたんだけど、意味がわからなかったんだろう。

夕食:お吸い物ご飯の試食

夕食ではないけど、試食したので一応写真は撮った。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ