令和6年11月13日(水):写真撮影、結論!

 朝食:永谷園のたまごチャーハン(レタス付き)、ハムエッグ

この間、麦飯を3合炊いた。それが残っていたので、永谷園の卵だけでできるチャーハンを作った。野菜があまり取れないのでレタスを入れてみた。

午前中空き時間が合ったので楽だった。空いた時間に今まで冷や飯を食わせていた仕事を進めた。まだ全部は終わってないけど、明日の午後にもすればずいぶん進むだろう。

昼食:いなかうどん、石もちじゃこの唐揚げ、おかか和え

最高のメニューだった。毎日同じでも良いぐらいだ。でも、石もちじゃこの唐揚げは美味しいんだけどやはり今の歯には硬い。おかか和えはいつものように美味しい。久しぶりに完食した。牛乳は飲まなかった。

写真を2枚撮った。1枚は水色のネクタイで、もう1枚は赤色。さらに髪型も少し変え、場所も変えた。おかげで光の様子も変わっただろう。これでしばらくは安泰。

管理職から「来年こういう働き方をしたらどうか」と言う案内を貰った。あまりいい条件ではない。ただし金にはなりそうだ。たくさん金をもらっても全てが年金のカットにつながるので、私としては良いことは一つもない。条件を訊いてみないといけないが、予想では12時に家を出て夜中の12時に帰ってくる仕事を週5日間するようだ。メリットは全く無いがデメリットは山のようにある。ここまでとは思わなかった。美味しい話なんてないものだ(笑)

まあ話は聞くけど断るだろう。結論が出てホッとしている。吹っ切れた。

夕食:焼きビーフン、ファミチキ、おにぎり

新しくできたファミマでファミチキが50円引きなので買ってもらっている。

野菜があるので焼きビーフンも作った。本当は棒ラーメンにしたかったんだけど、2日連続はちょっと気が滅入るのでやめた。そろそろみんなはデータを作り始めている。私もしなきゃいけないだろうな、やる気無いけど。

これは携帯電話(Google Pixel 7a)で撮ったものなのだけど、デフォルトの色が酷すぎる。これはシルキーピクスでかなり色を変えてどうにか見られるように変えた後のもの。

多分スマホの画面上で見たらきれいなのだろうけど、色を作りすぎでまるで塗り絵。こういう色が好きな人もいるのだろうし、安いカメラにありがちな設定でもある。ニコンのカメラでも安いものはこういう絵作りだし、高級機は全く違ってくる。

こういう時はフジの色作りが上手で良い。振り返ってみると、古いデジカメはちゃんとしてたなぁ。このブログの今のメインも乾電池式のフジやキヤノン。いずれも10数年前のカメラだ。これがいいい色出すんだよ、私好み。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ